ニンニクスープ♪♪♪

おねえさん
おねえさん @cook_40019245

炒めて、煮るだけで、にんにくが体によいし、風邪を引かなくなることが、よくわかったレシピ!
オニオンスープより効きそう・・・材料の★印は、どちらか使用してください!
このレシピの生い立ち
ニンニクスープは我が家の定番

ニンニクスープ♪♪♪

炒めて、煮るだけで、にんにくが体によいし、風邪を引かなくなることが、よくわかったレシピ!
オニオンスープより効きそう・・・材料の★印は、どちらか使用してください!
このレシピの生い立ち
ニンニクスープは我が家の定番

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんにく 1株
  2. タマネギ 中から大1個
  3. 月桂樹 2枚
  4. ★コンソメ 2個
  5. ★コンソメとほんだし 1個と小さじ1
  6. ベーコン 3枚

作り方

  1. 1

    にんにく、タマネギ、ベーコンは、千切りにし、いためる。

  2. 2

    そこに、水600mlと、コンソメ、月桂樹を入れ、煮たったら、弱火で、1時間くらいコトコト煮る.

  3. 3

    このぐらい炒めておけば、10分煮れば大丈夫です。

  4. 4

    ハーブを添える。(今回はフェンネル)

コツ・ポイント

炒めたら、1時間位、煮るとよい.
時間がないときは、あめ色に炒めれば、すぐにできます。
コンソメを1個、ほんだし小さじ1でも、よい味が出ます。
近頃は、こっちの方がお気に入りです♪
もし、フライパンから、お鍋に移すときは、フライパンの方に、スープを入れ、鍋底のうま味を、こそげとってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おねえさん
おねえさん @cook_40019245
に公開
シーズー犬ラム(2002/10/30生)16歳はお星様になってしまったけれど2015年6月30日生まれの3代目ラムとめぐりあい、寂しい心を癒やしてもらっています。お料理、屋上ガーデニング・・・とゆったりとした気持ちで、日々、過ごしています。
もっと読む

似たレシピ