ソパ・ディ・アホ★スペインにんにくスープ

risaごはん @cook_40151444
にんにく風味のスープ、スペイン料理です。
美容や健康にも良い、オリーブオイルたっぷり♪ 夏バテ防止や、風邪予防にも★
このレシピの生い立ち
あるテレビを観ていたら、出てきたので
作ってみよう!と思いました★
自己流にアレンジ♪
ソパ・ディ・アホ★スペインにんにくスープ
にんにく風味のスープ、スペイン料理です。
美容や健康にも良い、オリーブオイルたっぷり♪ 夏バテ防止や、風邪予防にも★
このレシピの生い立ち
あるテレビを観ていたら、出てきたので
作ってみよう!と思いました★
自己流にアレンジ♪
作り方
- 1
材料を下ごしらえする。
たまねぎはみじん切り、パプリカは5mm角、生ハムは1cm、バケットはスライスしておく。 - 2
にんにくはお好みで★みじん切りもしくは真ん中から2つに。にんにくの中の芽は取っておきましょう。
- 3
オリーブオイルを鍋にいれ、弱火の火をつけ、にんにくを入れる。
- 4
じわじわと音がしてきたら、バケットも入れる。揚げる感じで。
- 5
バケット、にんにくは焦げる前にお皿にあげておく。にんにくをみじん切りにした場合はそのままでOK。
- 6
弱火のままで、たまねぎを加える。
油はねするので火傷に気をつけてください。 - 7
カラメル色になるまで、木べらでまぜながらじっくり炒める。
- 8
たまねぎに色が着いたら、生ハム、パプリカを加え炒める。油がまわればOK。
- 9
温めたブイヨンを加え、ひと煮たちして、味見をする。薄かったら、塩をお好みで加えてください。
- 10
できあがり♪
牛乳や卵を加えてもおいしくいただけます♪ - 11
先に取り出しておいたバケットを浸して食べても★
コツ・ポイント
オリーブオイルにはオレイン酸やビタミンEなど、美容や健康によい成分がたっぷり♪
カリカリのバケットはそのまま食べても美味しい☆もちろんスープにつけながら食べると
もっと美味★栄養たっぷりでランチに最適♪
似たレシピ
-
スペインにんにくスープ【ソパ・デ・アホ】 スペインにんにくスープ【ソパ・デ・アホ】
我が家でずっと作っているスペインの家庭料理『アホスープ=にんにくスープ』です。バケットも卵も旨味たっぷりで美味しいです。 mieuxkanon -
ソパ・デ・アホ(スペインにんにくスープ) ソパ・デ・アホ(スペインにんにくスープ)
「にんにくスープ」の人気検索で☆トップ10☆入りしました!スペイン家庭料理の定番、生ハムとにんにく香るスープです♪ グランジャポン -
お父さんのニンニクスープ♪ソパ・デ・アホ お父さんのニンニクスープ♪ソパ・デ・アホ
鍋一つで簡単✩スペイン発祥のニンニクスープ。バゲット、生ハムを使い、ふんわり卵の美味しいスープです。 WoodenGate -
現代名工直伝!ソパデアホ♪ニンニクスープ 現代名工直伝!ソパデアホ♪ニンニクスープ
「アホ」とはスペイン語で「ニンニク」の事。このスープに、アレンジしてフィデウア(スペインのパスタ)を入れてみました。 Maena -
家にあるもので☆スペイン風にんにくスープ 家にあるもので☆スペイン風にんにくスープ
家にあるもので、スペインのソパ・デ・アホというスープ。簡単なのに、お腹にもたまる立派な1品になります。 rie1029 -
-
-
-
-
にんにくスープ Sopa de Ajo(ソバ・デ・アホ) にんにくスープ Sopa de Ajo(ソバ・デ・アホ)
ソバデアホ?!というスペインの家庭料理です。スペイン語でニンニクのことをアホ?と言います。にんにくをオリーブオイルで炒めて、パプリカを加え、だしの利いたスープを加えカリカリに焼いたパン、生卵を入れて温める。 とてもボリュームの有るスープです。 maluco(*^_^*)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18336932