低カロリーでお腹いっぱい?!★こんにゃく煮つけ

せっちゃん
せっちゃん @cook_40019406

ダイエット目的です(^^ゞ
小腹が空いた時、スナック菓子とか甘いものとかつまむ前にコレとお茶!結構満足度高いです。辛子とかつけて、メリハリをつければ飽きないし。ご飯のおかずにもなるし、超低カロのおつまみにも。
このレシピの生い立ち
屋台で売っていた玉こんにゃくの煮物の真似をしました。

低カロリーでお腹いっぱい?!★こんにゃく煮つけ

ダイエット目的です(^^ゞ
小腹が空いた時、スナック菓子とか甘いものとかつまむ前にコレとお茶!結構満足度高いです。辛子とかつけて、メリハリをつければ飽きないし。ご飯のおかずにもなるし、超低カロのおつまみにも。
このレシピの生い立ち
屋台で売っていた玉こんにゃくの煮物の真似をしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. こんにゃく 二枚
  2. カツオだし 適宜
  3. 昆布だし
  4. 醤油
  5. 和辛子 お好みで。

作り方

  1. 1

    こんにゃくは適当な大きさに切り、湯通しします。

  2. 2

    たっぷりの水でカツオだし、昆布ダシ、醤油で味つけした出し汁(私はインスタントだしを使ってます)をつくり、1を入れてゆっくり煮ます。煮込むことを考え、ダシは若干薄めの味が良いかも。

  3. 3

    ダシが半分位になるまで煮込み、火を止めます。そのまま煮汁に漬け込んで数時間。
    味が染みますよ。食べる前に温めても良いし、そのままでも美味しくいただけます。

  4. 4

    頂く時、そのままでももちろん美味しいですが、和ガラシを少しつけて食べて頂くのも美味しいですよ。

コツ・ポイント

ダシをきかせ、ゆっくり煮ふくめれば美味しく出来ますよ。ダイエットとは言え、まずいものは・・・ねぇ?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せっちゃん
せっちゃん @cook_40019406
に公開
地味レシピのせっちゃんです。歴だけは長く、2003年?くらいからこちらでお世話になってます。つくれぽとかもマメにしようと思いつつ、なかなか…(汗のんびりスローにやっていきます。たまにつくれぽお邪魔した方、日記とかも古いのでスルーしてもらっても無問題なので、お気になさらず。もちろんご縁あって仲良くして頂けたら嬉しいです♪のんびりゆっくり頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ