作り方
- 1
冷めただし汁にお好み焼き用の粉、玉子を入れダマが出来ない様に混ぜる。
- 2
(2~3人前と書いてますがうちではご飯にしてるので・・・。普通サイズ型の個数に直せば大体40ヶぐらい出来ます。)
- 3
コツ・ポイント
お好み焼きの粉を使うのは中はとろっ、外はカリッとした食感を手軽に得る為です。
山芋たっぷりタイプの粉を使うと返しにくくなりますので程よく入ってるものがいいです。
あと焼く時天ぷらだしを入れとくいれもんを使ってこれにたこ焼のたねを入れるとそそぎやすいです。でもたねを入れたらすぐ焼いてね!
似たレシピ
-
-
-
-
たこ焼き~日曜日のお昼♪パーティにも♪ たこ焼き~日曜日のお昼♪パーティにも♪
自宅のたこ焼き機で、外はカリっと中はとろとろの美味しい たこ焼きがつくれます♪お好み焼きのように、テンションUP♪ すんすんJAPAN -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17373210