作り方
- 1
ネギは小口切り。生姜は千切り。卵は割りほぐす。ご飯は温かい方がやりやすい。
- 2
中華なべを十分熱し、卵を入れかき混ぜる。卵が少し固まりかけてきたらご飯を入れ卵をからめるように炒める。次に桜エビ、続いてねぎと半量の生姜を入れ、ご飯がパラパラになるように炒める。最後にカキ油とコショウと残りの生姜、しょう油はなべ肌から回し入れ味をととのえ
- 3
ワカメスープ
「材料」 ワカメ(適量)、ベーコン(20g)、ニンニク(少し)、白ゴマ(大さ1)、油(少々)、ブイヨン(2カップ)、
しょう油(大さじ1)、 コショウ(少々) - 4
鍋に少量の油を入れ、細切りベーコンとニンニクのみじんを炒める。そこにスープを入れ少し煮る。擦ったゴマを入れ、しょう油とコショウで味をととのえる。最後にワカメ(塩抜きして小さく切る、水につけすぎて柔らかくしない)を入れる。
コツ・ポイント
生姜の量は好みで、少なければしょう油を多くするなどして調節してください。スープのゴマは消化が良いように擦って入れましたが、いやなら入れなくても。白ごまを上からパラパラと飾りにしても良いですね。
似たレシピ
-
-
-
【韓国風】豚キムチ炒飯&わかめスープ定食 【韓国風】豚キムチ炒飯&わかめスープ定食
4/26 人気検索トップ10入り☆★簡単で美味しく、満足度も高い豚キムチ炒飯。栄養抜群のわかめスープと一緒に! なっつ** -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17373301