冷めてもおいしい!ごまたーっぷりのチキンバー

ねねちゃんまま☆
ねねちゃんまま☆ @cook_40020551

あつあつも美味しいけれど、これは冷めても美味しくいただけます。運動会・遠足など行楽のお弁当の一品にもグーです。たれに漬け込む時間や手間も無く、すぐに作れます!!
このレシピの生い立ち
母がお惣菜屋さんをしているお友達から教わったものを、自分流に変えてみました。

冷めてもおいしい!ごまたーっぷりのチキンバー

あつあつも美味しいけれど、これは冷めても美味しくいただけます。運動会・遠足など行楽のお弁当の一品にもグーです。たれに漬け込む時間や手間も無く、すぐに作れます!!
このレシピの生い立ち
母がお惣菜屋さんをしているお友達から教わったものを、自分流に変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽中 500g(20本くらい)
  2. 塩コショウ 少々
  3. 小麦粉 ひとつかみ
  4. お水 100cc
  5. ●砂糖 大さじ2
  6. ●醤油 大1
  7. ●みりん 大1
  8. ●酢 小1
  9. いりごま ひとつかみ
  10. ごま 少々
  11. 一味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    手羽中をビニール袋にいれ、塩コショウをふり入れ、10分くらいなじませます。

  2. 2

    ●の材料をフライパンにいれ、熱しておきます。

  3. 3

    1に小麦粉をふりいれ、しゃかしゃかまぜたら、180℃に熱した揚げ油でカラッと揚げます。
    揚がったものは一度キッチンペーパーの上で油をきりましょう。

  4. 4

    全部揚げ終わったら、2のフライパンに入れ、煮詰めていきます。時々フライパンをゆすって、全体につやがでて、たれがからまってきたら火を止め、ごま油少々とごまをひとつかみまわし入れて、完成!!お好みで一味をふってください。

コツ・ポイント

たれが肉にからんで、糸をひくくらいになるまで煮詰めてください。手や口の周りが汚れても止まらないおいしさです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねねちゃんまま☆
に公開
息子が中学3年、娘が小学3年になりました。受験生のママになり、あれやこれやと多忙な毎日を送ってます。塾や習い事の送迎、自分はママさんバレーにと、この頃はお料理ももっぱら手抜きしてます(汗)
もっと読む

似たレシピ