
炊飯器クッキング!豚の角煮

ゆうう @cook_40019044
炊飯器ってご飯炊くだけじゃないんです!朝セットして出かけたら、夜帰ってきたときにはトロトロになっています。
このレシピの生い立ち
『炊飯器クッキング』は本屋で立ち読みしてて偶然見かけました。いつもはお鍋で煮ているレシピを、炊飯器でやってみたら見事成功!煮汁のレシピはかなり前にオレンジページに載っていたものを自分の味にアレンジしています。
炊飯器クッキング!豚の角煮
炊飯器ってご飯炊くだけじゃないんです!朝セットして出かけたら、夜帰ってきたときにはトロトロになっています。
このレシピの生い立ち
『炊飯器クッキング』は本屋で立ち読みしてて偶然見かけました。いつもはお鍋で煮ているレシピを、炊飯器でやってみたら見事成功!煮汁のレシピはかなり前にオレンジページに載っていたものを自分の味にアレンジしています。
作り方
- 1
しょうがは皮をむき、スライスする。皮はとっておく。にんにくは皮をむく。豚肉は一口大に切る。
- 2
豚肉、ねぎ、しょうがの皮をお鍋に入れ、ひたひたの水を加えて、下ゆでする。あくが出たらとる。
- 3
炊飯器に500ccのお湯とスライスしたしょうが、にんにくを入れ、調味料をすべて混ぜる。
- 4
20分くらいゆでたら豚肉を炊飯器に移す。他の具材も加えてふたをし、『炊飯』スイッチをON。
- 5
炊飯が終わる頃には、中までよく味がなじみます。保温は切ってもOKですが、1晩置くとさらに味がしみこみます。
- 6
炊飯器に匂いがついてしまったら、5合分くらいの水に大さじ1のお酒を加え、『炊飯』すると消えます。(クックのメンバーさん情報。本当に消えます!)
コツ・ポイント
下茹でして油・あくをとり、炊飯器のスイッチをいれるだけ。大根、じゃがいもなども煮崩れせず中まで味がしみてます。
似たレシピ
-
トロトロ豚の角煮が炊飯器で簡単に作れます トロトロ豚の角煮が炊飯器で簡単に作れます
朝に炊飯器のスイッチをONしておいて、出かける前に大根を投入。仕事から帰ってきたらすぐにトロトロの角煮がたべれます。☆パクパクみきさん☆
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17374882