大根と人参のきんぴら風

tanapi @cook_40020537
大根と人参をさっと茹でた後にチャチャッと炒めて完成です♪
このレシピの生い立ち
幼い頃から、よく母が作ってくれました。これを御飯の上にのせてたべるのが好きでした。
大根と人参のきんぴら風
大根と人参をさっと茹でた後にチャチャッと炒めて完成です♪
このレシピの生い立ち
幼い頃から、よく母が作ってくれました。これを御飯の上にのせてたべるのが好きでした。
作り方
- 1
大根は3mm幅ぐらいの輪切りにした後、細く切る。(太めの千切り)
- 2
人参も大根と同じ太さぐらいに細切りにする。
- 3
大根と人参をお鍋に入れ、水を入れて大根が透き通るまで茹でる。
- 4
フライパンに油を熱し、3.と鷹の爪を炒める。
- 5
調味料を入れて味をみて、出来上がり!
コツ・ポイント
最初に大根と人参を茹でることによって、大根独特の臭みがなくなるし、火の通りも早いので楽チンです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17375332