フィッシュパイ

zoom @cook_40019269
イギリス留学中、ホストマザーが作ってくれました。イギリスでは、あんまりおいしいものを食べたという記憶がありませんでしたが、これだけは、本音でおいしいといえる一品でした。
フィッシュパイ
イギリス留学中、ホストマザーが作ってくれました。イギリスでは、あんまりおいしいものを食べたという記憶がありませんでしたが、これだけは、本音でおいしいといえる一品でした。
作り方
- 1
細切りにしたねぎとたまねぎをバターで炒め、しっかり火が通ったら、小麦粉を入れてしっかり混ぜる。だしスープとレモン汁を加え、とろみが出るまで煮込む。
- 2
3cm角くらいに切った魚を加え、火を通し、味見をして必要なら、塩コショウを加え味を調える。
- 3
耐熱皿に冷凍パイシートを敷き、少し冷ました(2)を加え、上からもパイシートで覆う。200度に温めたオーブンで、パイ部分にこんがり色がつくまで焼く。
コツ・ポイント
魚は、3種類くらい使えば、よりおいしくなります。ただ、塩味がきついものは、避けた方が。もしどうしてもというときは、しっかり塩抜きをしてから。骨をとっておけば、食べるとき、ずいぶん安心です。
似たレシピ
-
-
やさしい味♪ミートパイ(ホワイトソース) やさしい味♪ミートパイ(ホワイトソース)
これも母がよく作ってくれたものです。簡単でおいしいので、ぜひ作ってみてください。ミートパイと一緒にアップルパイも作って焼くと、両方食べられていいですよ! ぶみたろ -
-
ミルクで作る フィッシュ・パイ ミルクで作る フィッシュ・パイ
白身魚をミルクで火を通し、ホワイトソースを加え、マッシュポテトを絞り出してカバーした簡単フィッシュパイ!イギリス料理ですtamaosako
-
-
-
-
-
フライパンで出来る簡単アップルパイ フライパンで出来る簡単アップルパイ
ちょっと面倒くさいアップルパイを簡単に食べられないものか?と作ってみました。これって『もどき』かも。でも美味しいの!てつしゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17376089