赤身のマグロのお造りチャンジャ巻-レシピのメイン写真

赤身のマグロのお造りチャンジャ巻

万太郎
万太郎 @cook_40020962

チャンジャてご存知ですか?韓国風のタラという魚の内臓の塩辛なんですが、勿論そのまま食べてもおいしいのですが、少し工夫して調味料として使えば、スーパーのお刺身が割烹料理になります。
このレシピの生い立ち
私の友人たちの忘年会を、私の店ですることになったのですが、当日魚が良いのが入手できなかったので、考えついたのです、大成功、大好評でした。

赤身のマグロのお造りチャンジャ巻

チャンジャてご存知ですか?韓国風のタラという魚の内臓の塩辛なんですが、勿論そのまま食べてもおいしいのですが、少し工夫して調味料として使えば、スーパーのお刺身が割烹料理になります。
このレシピの生い立ち
私の友人たちの忘年会を、私の店ですることになったのですが、当日魚が良いのが入手できなかったので、考えついたのです、大成功、大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チャンジャ 20g程度
  2. マグロ赤身お造り スーパーで売っているもの2人前
  3. 旭ポンズ 少量
  4. かどや純正ごま ごく少量
  5. きざみねぎ 一つまみ

作り方

  1. 1

    チャンジャをお椀などの器に入れ、そこへきざみねぎ一つまみ、旭ポンズ少量、かどや純正ごま油ごく少量を入れ、ティースプーンでかき混ぜます。

  2. 2

    スーパーで買ってきたお造りは、できれば3mm程度にスライスします。

  3. 3

    スライスしたマグロに手順1で味付けしたチャンジャを薄く塗り、クルクルと丸めて出来上がりです、あとは愛情込めて盛り付けてください。ワサビ、醤油も忘れずに添えてください。

コツ・ポイント

何も難しいことはないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
万太郎
万太郎 @cook_40020962
に公開
大阪の下町、天下茶屋というところで、鉄板焼、鍋物のお店をしていました。料理の勉強は吉兆ロイヤルホテル店で1年ほど、趣味は釣りで、釣ってきた魚をどのように料理して食べるか、これが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ