みんな大好き♪給食のフライビーンズ!!

yuchaki
yuchaki @cook_40017127

気軽においしく食べられる大豆のフライビーンズです。今回は甘くしたけど、醤油を多目に入れ軽く炒ったシラス干しと絡めるとカルシウム豊富でGOOD!塩味でおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
友人に給食で御馴染みのこのレシピを尋ねられ、給食のオバチャンに聞いてきました(笑

みんな大好き♪給食のフライビーンズ!!

気軽においしく食べられる大豆のフライビーンズです。今回は甘くしたけど、醤油を多目に入れ軽く炒ったシラス干しと絡めるとカルシウム豊富でGOOD!塩味でおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
友人に給食で御馴染みのこのレシピを尋ねられ、給食のオバチャンに聞いてきました(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 乾燥大豆 50g
  2. 片栗粉 適量
  3. 揚げ油 適量
  4. 砂糖 30g
  5. 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    大豆を一晩水に浸して戻します。(熱湯に浸せば3時間程で戻ります)

  2. 2

    ザルにあげて、水気を切ります。

  3. 3

    大豆に片栗粉を塗します。(ビニール袋に片栗粉を入れ、その中に大豆を入れて振ると、満遍なく衣が付きます)

  4. 4

    油を熱し、【3】を4~5回に分けて揚げます。(入れた直後はかなり油が飛ぶので注意!!)油から上げる時は、網杓子ですくい上げましょう。

  5. 5

    しっとり目に揚げるか、カリカリに揚げるかはアナタの好み次第♪(カリカリに揚げる場合は温度が高いとカリカリに揚がる前に焦げてくるので火加減に注意!)

  6. 6

    フライパンに砂糖・水を煮溶かします。溶けたら最後に醤油を入れて混ぜます。

  7. 7

    【6】の中に【5】を入れ、焦げないようにフライパンを振りながら手早く炒り絡めます。

  8. 8

    大きめのお皿に広げて冷まします。

  9. 9

    完全に冷めたら、器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

揚げる時に、油がかなり飛ぶので注意!!市販の水煮大豆ではおいしく出来ないので生の大豆を使いましょう。揚げ油はタップリ目の方が上手に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuchaki
yuchaki @cook_40017127
に公開
日頃のお料理っていつも目分量ですよね?だからレシピに載ってる分量は「大体こんなモンかな?」なんて言う目安です(笑)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ