チキンビリヤニ

インドの炊き込みご飯?。簡単なのに、本格的な味! このままでもおいしいけど、ぜひカレーと一緒に食べてください。(インドカレーね!)
このレシピの生い立ち
彼の大好物のひとつが、このブリヤニ。「ブリヤニ・・・」とささやくだけで、ピキン!!と反応するくらい。でもレストランではかなりの脂を使っているのもこの料理。なので、おいしく、かつ脂控えめにできるように作ってみました。お味は、彼の保障つき!
チキンビリヤニ
インドの炊き込みご飯?。簡単なのに、本格的な味! このままでもおいしいけど、ぜひカレーと一緒に食べてください。(インドカレーね!)
このレシピの生い立ち
彼の大好物のひとつが、このブリヤニ。「ブリヤニ・・・」とささやくだけで、ピキン!!と反応するくらい。でもレストランではかなりの脂を使っているのもこの料理。なので、おいしく、かつ脂控えめにできるように作ってみました。お味は、彼の保障つき!
作り方
- 1
米はといで、水気を切っておく。鶏肉は余分な脂をとっておく。玉ねぎはみじんぎりにする。
- 2
鍋にサラダ油とバターを入れ、Aのスパイスを入れ、炒める。香りが出てきたら、玉ねぎを加えて炒める。
- 3
②に鶏肉を加え、こげ色がつくまで炒める。次に、米を入れて、1~2分炒める。
- 4
③にBのスパイスを加えて、しばらく炒め、炊飯器に移す。
- 5
水3カップ強を加えて、かき混ぜ、後は普通に炊いて出来上がり!
器に盛ってから、香菜を飾ってもきれいです。
- 6
"バスマティ・チャワル"
インドのお米です。普通のインディカ米よりかなりスリム?。ぱらぱらと仕上がるので、この料理以外でも、チャーハンなんかにもってこいです。
- 7
2011年5月27日に話題入りさせて頂きました。皆さん、どうもありがとう!
コツ・ポイント
スパイスは好みで加減してください。全部揃わなくても大丈夫です。カレー粉なんかで代用しても、おいしくできます。お米はあれば、インディカ米を、本当はバスマティ・チャワルがあれば、より本格的になります。日本のお米でする場合は、水を少なめにしてください。
スパイスが大丈夫な人は、スパイス全部を倍にして作ってください。我が家はそうしてます。「インド~!」という感じがしておいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【本場の味を再現】マニプリチキンカレー 【本場の味を再現】マニプリチキンカレー
こもれびオリジナル商品"スパイス物語"シリーズ「カレー編」のキットを使った、スパイシーカレーが作れるインドの本格レシピ。 こもれびガーデン -
-
-
-
その他のレシピ