緑の白和え-レシピのメイン写真

緑の白和え

中医薬膳士清水えり
中医薬膳士清水えり @cook_40021020

ちょっと変わった白和え衣で春の野菜を合えました。色が取ってもきれいです。写真をとる前に食べちゃったのが残念!

緑の白和え

ちょっと変わった白和え衣で春の野菜を合えました。色が取ってもきれいです。写真をとる前に食べちゃったのが残念!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蕗の煮たもの 30cm分
  2. グリーンピース 50g
  3. 豆腐 1/4丁
  4. ピーナッツ 5~6粒
  5. 少々
  6. 薄口しょうゆ 少々
  7. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    蕗は煮物であまった物を使います。斜め切り。グリーンピースは色よくゆで、冷ましておく。

  2. 2

    ピーナッツをフライパンで乾煎り。ちょっと色づくまでいり、荒く砕きます。

  3. 3

    豆腐は水切りし、すり鉢でする。2のピーナッツの半量と、1のグリーンピースの半量を加えつぶす。調味料で薄めに味付けする。

  4. 4

    残りのグリーンピースと蕗を3で和え、器に盛り付けてから、残りのピーナッツを散らす。

コツ・ポイント

野菜はほかには絹さやとか、青菜とか何でも合うと思います。蕗に味がついているので、衣はあくまで薄味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中医薬膳士清水えり
に公開
おもてなし薬膳CookingClass La Table de Eri主催生薬を使わない、季節の野菜などの食材や乾物、スパイスを使って、家族の健康を守るおうち薬膳を!をテーマにレシピを発信中です。教室ではおもてなしになる盛りつけのポイントやコーディネートも。ameblo公認専門家ブログSAI dining *おいしくきれいに*http://ameblo.jp/fani0912/
もっと読む

似たレシピ