お手軽♪フォーガー風にゅうめん

TSUKI
TSUKI @cook_40020583

ベトナムの鶏肉のフォー、「フォーガー」風のにゅうめんです。さっと作って食べられマス♪結構満足できる味ですよ。
このレシピの生い立ち
二日酔いで死んでいたときに。さっと作れて鶏スープで二日酔いを治したかったので。。。二日酔いにテキメンに効きます♪ 本物を食べたことがないからこれくらいでも満足しちゃいます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. そうめん 1把
  2. 鶏スープの素 小さじ1
  3. 鶏肉(茹でて) 70~80g
  4. キャベツ 70~80g
  5. 三つ葉 1/3株
  6. 小さじ1/2
  7. レモン 適宜

作り方

  1. 1

    鍋A に水300ccと鶏がらスープの素を入れて沸騰させて、食べやすい大きさに刻んだキャベツ、茹でた鶏肉を裂いたものを入れ塩で味を調える。三つ葉は食べやすい大きさにざくざく切っておく。

  2. 2

    鍋B でそうめんを茹でる。時間は最短でOK。そうめんをもみ洗いしてザルにあげておく。

  3. 3

    鍋A に水気を良く切った2のそうめんを加えてヒト煮立ちすればできあがり。三つ葉を添えて、お好みでレモン汁を加えてお召し上がりを。

  4. 4

    キャベツの代わりにレタスでもいいかも。そのほうが本式?
    最後に麺と一緒に入れて軽く火を通してもいいし、細かめに刻んでトッピングしても良さそうですね♪

  5. 5

    ちくわ部。さんが作って下さいました。ありがとう!夏の暑い時でもさっぱりするっと食べられたとのこと。忙しい時にお役に立てたようで嬉しい限りです♪

コツ・ポイント

鶏肉はスープを取ったあとのものでもOK。適当な大きさに裂いて70gくらいづつラップに包んで冷凍すると使いやすいです。冷凍してあったら凍ったまま鍋Aに投入して解凍しちゃいます。 お好みでミョウガや大葉の千切り、ミントなどのハーブを加えても美味しいと思います。もちろん王道・香菜があればいうことなしですね

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

TSUKI
TSUKI @cook_40020583
に公開
国を問わず、ベーシックで旬の素材の味を生かした、どこか、ほっこりできるお料理が好きです♪友達や家族に美味しいと言って貰えるのが楽しみ☆(時々、変化球スパイスを投入♪)化学調味料があまり体質に合わないようで(摂りすぎると体調を崩します)、なるべくナチュラルなお出汁や調味料を使うよう心がけつつ気ままに作ってます。神奈川県横浜市出身、東京23区城西エリアで一人暮らし中。どうぞよろしく♪
もっと読む

似たレシピ