コネコネ!!-レシピのメイン写真

コネコネ!!

ホリィのおかかえシェフ
ホリィのおかかえシェフ @cook_40018308

コネコネするだけでできるところから母が命名。
経済的で比較的ヘルシーなメンチカツ風料理です。
大きめに切ったタマネギが甘みとボリュームをアップしてくれます。
子供が喜ぶ味ですよ♪
このレシピの生い立ち
母がTVでみた大家族の節約レシピをうろ覚えで書き留めたメモより。

コネコネ!!

コネコネするだけでできるところから母が命名。
経済的で比較的ヘルシーなメンチカツ風料理です。
大きめに切ったタマネギが甘みとボリュームをアップしてくれます。
子供が喜ぶ味ですよ♪
このレシピの生い立ち
母がTVでみた大家族の節約レシピをうろ覚えで書き留めたメモより。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. たまねぎ 1/2個
  2. ツナ缶 1/2~1缶
  3. 鶏ミンチ 100~150g
  4. タマゴ 1個
  5. 薄力粉 適量
  6. パン粉 適量
  7. サラダ油 適量
  8. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    タマネギを縦半分に切り、縦に3ミリほどの幅に切ります。
    ツナ缶はオイル(スープ)を切っておく。

  2. 2

    ボウルに切ったタマネギ、ツナ、鶏ミンチ、タマゴ、塩、胡椒を入れ、手でしっかりこねる。
    薄力粉を適量入れ、ハンバーグのタネくらいの堅さにする。

  3. 3

    ひとくち大のタネを取り、火が早く通るように手のひらで平たくつぶす。(5ミリ程度)

    タマネギがはみ出るが、気にしない。

  4. 4

    両面にパン粉をつけ、多めにサラダ油を引いたフライパンで揚げ焼きにする。
    こんがりきつね色になったらできあがりです♪

  5. 5

    うちの母はケチャップとウスターソースで作ったソースをかけていましたが、ポン酢でもだし醤油でもなんでもおいしいです。

コツ・ポイント

各材料の量はお好みで変えて下さい。
タマネギを荒みじん切りにしてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホリィのおかかえシェフ
に公開

似たレシピ