初夏の香りのえんどうご飯

Match
Match @cook_40021405

えんどうの香りが、自然の恵みを運んできます。
簡単で、おいしい初夏の香りです。
このレシピの生い立ち
我が家では、採りたてのえんどうを入れて、よく作る。

初夏の香りのえんどうご飯

えんどうの香りが、自然の恵みを運んできます。
簡単で、おいしい初夏の香りです。
このレシピの生い立ち
我が家では、採りたてのえんどうを入れて、よく作る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えんどう豆(正味)orツタンカーメン 1カップ
  2. 2カップ
  3. 小さじ1

作り方

  1. 1

    畑になったえんどう。

  2. 2

    えんどうは、鞘から出して、水につけておく。

  3. 3

    お米を、通常の水加減で仕掛け、水を切ったえんどう豆を入れて、塩もいれて、
    炊飯器で炊く。

  4. 4

    炊きあがり。

  5. 5

    炊き上がったら、豆が均等に混ざるように、しゃもじで混ぜ合わせる。

  6. 6

    おにぎりに!

  7. 7

    盛りつけ!

  8. 8

    赤いツタンカーメン豆で!

  9. 9

    御赤飯のように!

コツ・ポイント

塩だけで、えんどうの味を引き出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Match
Match @cook_40021405
に公開
♡伝えたい我が家の味♡私の母の味、嫁ぎ先の味・・受け継いだ味を娘や息子に伝えていきたい、そして残しておきたいの気持ちで!
もっと読む

似たレシピ