しその韓国風香味漬け

Kinako @cook_40013867
これから青しそが出回りますね。たくさん手に入ったら真っ先に作ります。ごはんが進むこと進むこと。。。!
このレシピの生い立ち
韓国のえごまの葉の漬けたのにちょっと似ています。いろいろなレシピがありますが、私好みにアレンジをくりかえしてできました。わたしはえごまより青しそが好き。
しその韓国風香味漬け
これから青しそが出回りますね。たくさん手に入ったら真っ先に作ります。ごはんが進むこと進むこと。。。!
このレシピの生い立ち
韓国のえごまの葉の漬けたのにちょっと似ています。いろいろなレシピがありますが、私好みにアレンジをくりかえしてできました。わたしはえごまより青しそが好き。
作り方
- 1
青しそはよく洗って水気をきり、保存びんに重ねて入れる。
- 2
にんにく・しょうがをすりおろして唐辛子と一緒に小鍋に入れ、しょうゆ・ごま油も加えて火にかける
- 3
わあっと煮立ったらしその入ったびんに注ぎいれる。一晩ほどで食べられます。
ごはんと一緒にいただきまーす。
コツ・ポイント
調味料の多少の増減はなんてことありません。青しその水気をしっかりとれば冷蔵庫で結構もちますが、すぐに食べてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
青じそ大量消費☆青紫蘇の超簡単旨々キムチ 青じそ大量消費☆青紫蘇の超簡単旨々キムチ
採れすぎた青じそを大量消費でき、保存が効くのでたくさん収穫できる季節にぜひ。キムチ風味のシソ、ご飯に冷奴にぴったりです。 しゅんさや777 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17379844