鶏肉の大葉はさみ焼き

masyu
masyu @cook_40021637

大葉の香りがとてもいい鶏肉料理です

このレシピの生い立ち
大葉がたくさん手に入ったので、何か変わった食べ方が出来ないかなと思い考えました

☆楽天広場  お料理ブログ 「うまうまばんごはん」 にて 日々のご飯を紹介中☆
http://plaza.rakuten.co.jp/uma2gohan/

鶏肉の大葉はさみ焼き

大葉の香りがとてもいい鶏肉料理です

このレシピの生い立ち
大葉がたくさん手に入ったので、何か変わった食べ方が出来ないかなと思い考えました

☆楽天広場  お料理ブログ 「うまうまばんごはん」 にて 日々のご飯を紹介中☆
http://plaza.rakuten.co.jp/uma2gohan/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉もも 4枚
  2. 大葉 10~12枚
  3. おろししょうが 大さじ1
  4. 醤油 大さじ2
  5. 大さじ3
  6. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉の皮をめくり、大葉を2~3枚敷き詰め、皮をしっかりと爪楊枝で止めます

    調味料と生姜を混ぜ合わせたタレに漬け込みます
    (1時間くらい)

  2. 2

    皮目からフライパンで焼きます
    皮がパリッと焼けたらひっくり返して焼きます

  3. 3

    付けダレを煮詰めてソースにし、鶏肉にかけていただきます
    好みで砂糖を追加してもらっても結構ですよ

    爪楊枝は取って盛り付けて下さいね

コツ・ポイント

大葉はたくさん入れればいれるほど、香りよく美味しくなります
分量にこだわらず、たくさん入れてください
つけダレには皮を上にして漬け込んでください
皮にタレがついていると、パリッと焼けるまでに焦げてしまいますので

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masyu
masyu @cook_40021637
に公開
毎日のご飯はもちろん、お菓子もパンも、料理を作るのが大好き。特別な材料がなくっても、毎日おいしく暮らしてます。
もっと読む

似たレシピ