ふわっフワ♡油揚げのひき肉はさみ焼き☆

油揚げに、ひき肉をはさんで焼きました♫大葉のいい香り♡夕飯のおかずにも、お酒のアテにも♪簡単で美味しいですよ☆(^-^)
このレシピの生い立ち
安売りで買った油揚げ、おいなりさん弁当にしようと思ってたら..あちゃー!もう週末!?!?おかずにしちゃいますかね♪
袋煮もいいけど、今夜は「カリッ♪」と行きたい気分♫♫どんな気分なんよ(⌒-⌒; )
ふわっフワ♡油揚げのひき肉はさみ焼き☆
油揚げに、ひき肉をはさんで焼きました♫大葉のいい香り♡夕飯のおかずにも、お酒のアテにも♪簡単で美味しいですよ☆(^-^)
このレシピの生い立ち
安売りで買った油揚げ、おいなりさん弁当にしようと思ってたら..あちゃー!もう週末!?!?おかずにしちゃいますかね♪
袋煮もいいけど、今夜は「カリッ♪」と行きたい気分♫♫どんな気分なんよ(⌒-⌒; )
作り方
- 1
玉ねぎ・しめじ・大葉はみじん切りにします。
(玉ねぎとしめじはフードプロセッサーでみじん切りにしました♪) - 2
ボールに、①と豚ひき肉・☆を全部入れて粘りが出るまでよく混ぜます。
- 3
まな板にキッチンペーパーをひき、油揚げを並べます。
- 4
上からキッチンペーパーをかけ、開きやすくする為、菜箸でコロコロ押し付けるように転がします。半分に切り、袋の口を開きます。
- 5
②を油揚げに詰めていきます。焼く時、火が通りやすいように、あまり詰めすぎないようにします。
- 6
袋の口を指でギュッと押して閉じます。(肉だねが多い時は口は閉じなくても大丈夫です◎)
- 7
フライパンにサラダ油をひき中火で両面こんがり焼きます。いい焼き色がついたら水大さじ3を入れフタをして4〜5分蒸し焼きに★
- 8
フタをとって両面がカリッとなれば完成です♫
お好みで、ぽん酢・しょうゆ・一味マヨなどをつけてどうぞ(*´꒳`*)
コツ・ポイント
油揚げの口を広げる時は、ゆっくり慎重に〜☆開きにくい時は半分に切ったあと、すりこぎでゴロゴロ押してしてください★おいなりさん用を使っていただいても♫
あたため直しは、フライパンに油をひかずにカリッと焼いてください☆
似たレシピ
その他のレシピ