イワシのぬかみそ炊き

めんたい子
めんたい子 @mentaiko_kitchen

おうちでぬか漬けを作られてるなら是非♪ぬか床に含まれてる旨味や
香辛料でイワシがおいしくいただけます。北九州のふるさとの味。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたり、北九州のお土産品として駅に売っていたりと、懐かしい味です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. イワシ 6~8匹
  2. ☆砂糖・醤油 各大さじ4
  3. ☆みりん・酒 各大さじ2
  4. ☆水 100cc
  5. ☆しょうが(チューブタイプ使用 小さじ2
  6. ぬか床 大さじ3

作り方

  1. 1

    イワシは頭を落として
    お腹の中を綺麗にする。

  2. 2

    ☆の材料を鍋に煮立て、イワシを入れて、アルミ箔などで落し蓋をして弱火で煮込む。

  3. 3

    イワシに火が通ったら
    ぬか床を入れて煮汁が少し煮詰まるまで煮込む。

コツ・ポイント

煮汁がお味噌のようになったくらいが味がからんで美味しいです。
さばでも美味しくいただけます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

めんたい子
めんたい子 @mentaiko_kitchen
に公開
社会人3年生・大学4年生の娘達・旦那のために簡単で美味しい料理とおやつ作りを頑張っています♪福岡県出身、現在横浜市に在住です。美味しいものを食べると、自然と笑顔になりますね♪家族やお友達のそんな笑顔が私の元気の源です♡つくれぽを送っていただいたり、何度も作っていただいたり、とても嬉しく拝見しております。ありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ