茹で卵

クレマティス @cook_40020982
ゆで卵の殻、いつもきれいに剥けますか?ついに見つけましたヨ!\(^o^)/新しい卵でも半熟でもつるんと気持ちよく剥けます!これからは、ラーメン、おでん、サラダなど自信を持ってきれいに仕上げられます。お試しあれ・・・・・
このレシピの生い立ち
大阪弁でイラチ(せっかち)のため、ゆで卵の殻を剥くのがヘタで・・・・・
いろいろ試行錯誤して大成功!
作り方
- 1
茹で方は今までと同じです。ただ、濃い塩水で茹でるだけです。
- 2
茹で上がったあと、水の中で丸い方から剥くと、つるりときれいに剥けます。
- 3
半熟などきれいに切るには糸を使いましょう。
コツ・ポイント
とにかく、海水と同じぐらいの塩水で茹でるだけです。
黄身を真ん中にするには、沸騰するまで塩水をかき混ぜるだけでOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵 時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵
ゆで卵 半熟ゆで卵 味付けゆで卵 味付け半熟ゆで卵が手軽に出来ます。半熟ゆで卵を作る時時間が短か過ぎるとうまく殻がない。豚汁くん
-
-
流水がなくてもきれいに剥ける!半熟ゆで卵 流水がなくてもきれいに剥ける!半熟ゆで卵
新しい卵でも、コンビニのゆで卵みたいに、流水を使わなくてもきれいに剥ける半熟卵です。職場に持って行きたくて、でも流水で剥ける環境じゃなかったので考えてみました。ハナビ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17381110