作り方
- 1
①じゃがいもは、皮付きのままラップをしレンジで3分くらおチンして皮を剥き、マッシュする。
えびは皮を剥く。 - 2
②①のジャガイモに片栗粉と小麦粉を加えて混ぜ合わせ、ぱさつくようであれば水を少量づつ足しながら、耳たぶくらいの粘度&柔らかさになるまで練る。2等分し、半分には青海苔を混ぜ込む。
ノーマル生地、青海苔生地をそれぞれ5等分にする。 - 3
③☆を全てFPに入れ一気に混ぜアンを作る。
- 4
④②を手のひら、もしくは粉をふった台の上で平らにし、③を包み込み好きな形に成形する。
紫蘇を入れたりもしてみる。 - 5
⑤お湯が沸騰し上記のあがった蒸し器で約8~10分、中火で蒸す。
- 6
⑥お好みのタレでお召し上がりください♪
コツ・ポイント
ジャガイモをマッシュする段階で、芋によって水分が異なり粘度も変わってきます。
べたつくようであれば片栗粉で、ぱさつくようであれば、お水で調整してください。
似たレシピ
-
ぷりっぷりエビシュウマイ ぷりっぷりエビシュウマイ
家で簡単に本場の味を♪意外に簡単に作れるシュウマイ。ちょっと贅沢にエビを使ってみよう♪よかったらHPにも遊びに来て下さい。http://plaza.rakuten.co.jp/katokichi777 カトキチ (・∀・) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17381399