さっぱり味のジャム~紅茶ジャム

sawa!!
sawa!! @cook_40021728

私のオリジナルレシピではありません。大川雅子さんの「紅茶のお菓子」の中のひとつです。

まさか自宅で紅茶ジャムが作れるとは!感激でした。オリジナルはダージリンでしたが、渋みの少ないセイロンティーのキャンディー、ディンブラが合うと思います
このレシピの生い立ち
ずっとこのレシピを探していました。
ある日本屋で見つけたときの感動と言ったら・・・。
いろんな紅茶で試してみたいです。
大川さんありがとうございます。

さっぱり味のジャム~紅茶ジャム

私のオリジナルレシピではありません。大川雅子さんの「紅茶のお菓子」の中のひとつです。

まさか自宅で紅茶ジャムが作れるとは!感激でした。オリジナルはダージリンでしたが、渋みの少ないセイロンティーのキャンディー、ディンブラが合うと思います
このレシピの生い立ち
ずっとこのレシピを探していました。
ある日本屋で見つけたときの感動と言ったら・・・。
いろんな紅茶で試してみたいです。
大川さんありがとうございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 紅茶 10g
  2. グラニュー糖 200g
  3. ペクチン 35g
  4. 熱湯 800cc
  5. レモン 小さじ2

作り方

  1. 1

    熱湯で紅茶を入れる。3~5分蒸らして濾す。

  2. 2

    グラニュー糖を170g入れて中火にかける。半分に煮詰めたらレモン汁を加える。

  3. 3

    再び沸騰したら残りのグラニュー糖とペクチンを合わせたものをふるいにかけながら加えとろみがつくまで中火で煮詰める。

コツ・ポイント

香りを後付けでつけたら、例えばバニラエッセンスとかリキュールとか加えたらイメージは広がるかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sawa!!
sawa!! @cook_40021728
に公開
お茶好き、クマ好き。食べる事も♪お漬け物の話、お菓子の話、紅茶の話・・・美味しい話をしませんか^^
もっと読む

似たレシピ