もろみ酢でカポナータ

野菜たっぷりのトマト煮こみ!ですが、もろみ酢の酸味とコクが野菜の甘さを引き立てます。冷たくしてもおいしい☆・゚:*:
このレシピの生い立ち
夏野菜をおいしく、たくさん食べられるラタトゥユやカポナータが大好き。ワインビネガーやバルサミコを入れることもありますが、今日はもろみ酢を使ってみました。まろやかな酸味とコクがぴったり、でした。
もろみ酢でカポナータ
野菜たっぷりのトマト煮こみ!ですが、もろみ酢の酸味とコクが野菜の甘さを引き立てます。冷たくしてもおいしい☆・゚:*:
このレシピの生い立ち
夏野菜をおいしく、たくさん食べられるラタトゥユやカポナータが大好き。ワインビネガーやバルサミコを入れることもありますが、今日はもろみ酢を使ってみました。まろやかな酸味とコクがぴったり、でした。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんじん、パプリカ、ピーマン、かぼちゃ、ナスは食べやすい大きさの乱切りにします。ナスは水に放ち、オクラは軸の部分を皮をむくようにキレイにします。ニンニクは薄切りに。
- 2
厚手の鍋にオリーブオイルとニンニクを入れてから火にかけ、香りが立ったら玉ねぎ、パプリカ、にんじん、ナスを入れて炒めます。火が回ったらトマト缶、ローリエ、黒オリーブ、コンソメ、ハーブ、かぼちゃ、もろみ酢を入れてふたをして中火で煮ます。
- 3
時々かき回しながら煮て(混ぜすぎないように)、かぼちゃが柔らかくなり、水気が少なくなってきたら、ピーマンとオクラを加えてさっと煮ます。最後に塩・こしょうで味を調えます。
コツ・ポイント
野菜はあるものでOKです。セロリやアスパラ、ズッキーニなどもおいしいです。ピーマンとオクラは最後に入れてさっと煮て、色と歯ごたえを楽しめるようにしました。私は酸味のきいた味が好きなのでもろみ酢は多めに入れていますが、味を見てお好みの量で作ってください。ハーブミックスはエルブドプロバンスを少し入れています。
似たレシピ
-
-
-
夏野菜で冷やして美味しいカポナータ 夏野菜で冷やして美味しいカポナータ
野菜たっぷり夏にぴったり冷やしカポナータ♪冷やすと味がしみてコクが出ますよ!簡単だから沢山作ってストックおかずに(^^)サワディごまちゃん
-
-
フレッシュ・カポナータ(ラタトゥイユ) フレッシュ・カポナータ(ラタトゥイユ)
生野菜のみでフレッシュ、冷やしてフレッシュなカポナータです。トマト味がきつくないので野菜の甘さを楽しめます。 CristianoX -
-
-
-
夏野菜たっぷりカポナータ。 夏野菜たっぷりカポナータ。
夏野菜をたっぷり入れてカポナータにしました。やっぱり生のトマトで作るのがおいしい! 夏は次の日冷やして食べてもおいしいね♪ osker☆おすかー -
その他のレシピ