アンパンマンのパン

れんれんママ
れんれんママ @cook_40022597

村上祥子さんのレシピを元にアンパンマンをつくってみました♪子供におおうけでした~☆
このレシピの生い立ち
あんパン好き☆子供につくってあげたくて

アンパンマンのパン

村上祥子さんのレシピを元にアンパンマンをつくってみました♪子供におおうけでした~☆
このレシピの生い立ち
あんパン好き☆子供につくってあげたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 200グラム
  2. 牛乳 110cc
  3. 40cc
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 小さじ5分の2
  6. 無塩マーガリン 小さじ4
  7. 粒あん 約1缶
  8. ドライイースト 小さじ2
  9. デコペン 1本

作り方

  1. 1

    牛乳とマーガリンを耐熱ボールに入れレンジで1分くらいチン!温まったら、塩、砂糖、ドライイーストの順に入れ混ぜる

  2. 2

    混ぜたら溶いた卵を入れ混ぜ、強力粉の3分の1をなめらかに混ぜ合わせたら残りを加え入れグルグル混ぜる

  3. 3

    ある程度混ぜたらラップか蓋をしてレンジ弱で30秒チン。

  4. 4

    取り出して常温で約10分ほどベンチタイム(濡れフキンをかける)。これが一次発酵

  5. 5

    10分たって生地が2倍くらいになったら、まな板に取り出し軽く生地をヘラで押しガスを抜き、六つくらいに切り分け丸くする。

  6. 6

    生地を平たく丸くのばした上に、丸めた餡をのせて包む。この時、顔の部分の鼻、頬を作る。

  7. 7

    オーブンシートの上にのせて上から別のオーブンシートをかぶせレンジ弱で30秒チン!

  8. 8

    取り出して常温で約10分ほどベンチタイム(濡れフキンをかける)。これで2次発酵。

  9. 9

    生地が2倍くらいになったらつや出しの卵液を塗り、200度で約14分オーブンで焼く。

  10. 10

    焼けたらデコペンで顔を書く。

  11. 11

    アンパンマンのバリエーション☆中にはチョコが入ってます!!

コツ・ポイント

楽しみながらやるのがコツ☆作りながら子供が喜ぶ顔が浮かびます(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れんれんママ
れんれんママ @cook_40022597
に公開
二児のママ。わりと料理が好きで、得意なのは電子レンジを使った料理☆子育てに追われヌルヌルの更新です・・・
もっと読む

似たレシピ