玉ねぎのキンチャク焼き

chi-chi
chi-chi @cook_40022601

あと一品欲しいな・・というときに、少ない材料で作れる美味しい一品です
このレシピの生い立ち
料理本のレシピを参考に作りやすい分量に調節して作りました。ダンナ様も「これ、うめぇっ!」とよく言ってくれる一品。私も大好きで、よく作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分(4つ)
  1. 玉ねぎ 半分
  2. 油揚げ 2枚
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. ねりがらし 小さじ2~3
  5. 少々
  6. しょうゆ 少々
  7. つまようじ 4本

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、耐熱ボールに入れラップをふわっとかけ、2分レンジでチン♪します(ピッチリラップをすると、破れる可能性があるので)

  2. 2

    チンした玉ねぎに、マヨネーズ、からし、塩ふたつまみ程度を入れて混ぜて下さい

  3. 3

    油揚げを油抜きして、菜ばしで、下からクルクルと押し上げるようにします。そして、半分に切って下さい

  4. 4

    クルクルやると、このようにパカッと開くんですねぇ。この中に味付けしておいた玉ねぎを詰めて・・・

  5. 5

    つまようじで、キンチャク形に留めます

  6. 6

    フライパンには油をいれずに、両面きつね色になるまで焼き、しょうゆを、からめて出来上がりです♪

コツ・ポイント

ねりがらしは少し多めに入れるとピリッとして美味しいです。味見をしながら好みの量を入れて下さい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

chi-chi
chi-chi @cook_40022601
に公開
ラジオ大好き♪夫婦で徳永ファンです。ブログRadio daysにも遊びにきて下さいね☆彡http://radiodays.blog53.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ