●レモンポピーシードシフォンケーキ●

あやひろ
あやひろ @cook_40022708

 ポピーシードの食感が好きになり、シフォンケーキに混ぜてみました。シフォンケーキ自体作るのが初めてだったので100均のシフォン型についてたレシピを参考にしました☆

このレシピの生い立ち
 タリーズでレモンポピーシードケーキを食べて、ポピーシードの魅力にとりつかれました(笑)プチプチした食感がおいしいです。
 レモン汁をたっぷりいれているので、さっぱり(すっぱい)としたケーキになってます。

●レモンポピーシードシフォンケーキ●

 ポピーシードの食感が好きになり、シフォンケーキに混ぜてみました。シフォンケーキ自体作るのが初めてだったので100均のシフォン型についてたレシピを参考にしました☆

このレシピの生い立ち
 タリーズでレモンポピーシードケーキを食べて、ポピーシードの魅力にとりつかれました(笑)プチプチした食感がおいしいです。
 レモン汁をたっぷりいれているので、さっぱり(すっぱい)としたケーキになってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cm型2台分
  1. 卵黄 3個
  2. 砂糖 30g
  3. サラダ油 大さじ2
  4. レモン 大さじ2
  5. 薄力粉 70g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. 卵白 4個
  8. 砂糖(メレンゲ用) 40g
  9. ポピーシード 大さじ1
  10. レモンの皮(すりおろしたもの) 1個分
  11. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

     170℃にオーブンを温める。

  2. 2

     ボールに卵黄と砂糖30gを入れ、白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

     サラダ油を少しずつ加えそのつど混ぜる。(分離しないように注意!) レモン汁・レモンの皮・ポピーシード・バニラエッセンスを加え混ぜる。

  4. 4

     ふるった粉類を加えて、1分ほど少し粘りがでるまで混ぜる。

  5. 5

     別のボールに卵白を入れ8分立てのメレンゲを作る。砂糖40gを3回ぐらいに分けて入れ、しっかりしたメレンゲを作る。

  6. 6

     ④にメレンゲを3回ぐらいに分けて入れる。そのつど、ゴムベラなどでさっくりと混ぜる。

  7. 7

     生地を型に流し、型を3~4回転させ、10cmぐらいから落とし、空気を抜く。
     

  8. 8

     170℃のオーブンで30分焼く。

  9. 9

     焼きあがったら、10cmのところから落とし、型を逆さまにしてビンなどにさして冷ます。

コツ・ポイント

 メレンゲはしっかりとしたものを作りましょう!生地にメレンゲを入れてからは、さっくりと混ぜます。
 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやひろ
あやひろ @cook_40022708
に公開
 今年22歳になる大学4回生です☆お菓子作りが大好きで、履歴書の趣味の欄にもお菓子作りと書いています。がっ、失敗ばかりでつ。頑張って勉強せねば。 就職活動中なので、作る時間はあまりないけど、色々なお菓子に挑戦していきたいです(^O^) 皆さんよろしくお願いしますm(__ __)m
もっと読む

似たレシピ