木苺のケーキ

ふぁしゃん
ふぁしゃん @cook_40022128

朝ご飯にも美味しいパウンドケーキ。色々な果物で応用してみてください。粉類の分量は「ml」単位で書いてありますが、グラムで計量しても同じ量で作れます。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーWhole Foodsで生の木苺が1パック$2という安さだったので作ってみました。秤を日本においてきてしまったので、計量カップを使って作りました。

木苺のケーキ

朝ご飯にも美味しいパウンドケーキ。色々な果物で応用してみてください。粉類の分量は「ml」単位で書いてありますが、グラムで計量しても同じ量で作れます。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーWhole Foodsで生の木苺が1パック$2という安さだったので作ってみました。秤を日本においてきてしまったので、計量カップを使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ケーキ型1個分
  1. 木苺(冷凍でもOK) 両手いっぱい分
  2. バター 100g
  3. 砂糖 70ml
  4. 2こ
  5. 小麦粉 100ml
  6. ひとつまみ
  7. ベーキングパウダー 小さじ2/3
  8. ヨーグルト お好みで

作り方

  1. 1

    溶かしたバターと砂糖をボウルにいれて、泡立て器で白っぽくなるまでホイップ。

  2. 2

    卵を加えます。卵がよく混ざったら小麦粉、塩、BPをいれて、生地をつぶさないよう、へらを使ってさっくり混ぜます。

  3. 3

    粉類があらかた混ざったところで木苺を入れます。生地に艶が出てきたらOK。

  4. 4

    型にバターをぬって、生地を流し込み、180℃(350°F)のオーブンで25分焼きましょう。

  5. 5

    くしをさして、生地が張り付かなければできあがり。お好みでヨーグルトと一緒に食べましょう!

コツ・ポイント

【応用編】私はタルト型で作りましたが、パウンドケーキの型を使うなら、焼き上がった後、ケーキを型から出して半分に切り、ヨーグルトをサンドするとよりさっぱり味でおいしくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふぁしゃん
ふぁしゃん @cook_40022128
に公開
06年からシカゴ在住。若旦那は食いしん坊なフランスのリヨン出身。若奥様は美味しいものが大好きな東京生まれ。
もっと読む

似たレシピ