ノンノン◎ヘルシーなバナナチーズケーキ

さきぽん&935
さきぽん&935 @cook_40022350

ノンノン(生クリーム、バター不使用の意味です)ヨーグルトでチーズケーキを作りました。かなりあっさりしています♪
このレシピの生い立ち
娘のバースデーケーキに生クリームやバターを使いたくなかったので。あっさりした食味に仕上がっています。前に見た本でヨーグルトを水切りしてフレッシュチーズとして使っていたので、参考にして適当に作ってみました。デコレーションにキャンドルとアンパンマンスイートポテト、水切りしたヨーグルトにベリー類をのせてみました♪

ノンノン◎ヘルシーなバナナチーズケーキ

ノンノン(生クリーム、バター不使用の意味です)ヨーグルトでチーズケーキを作りました。かなりあっさりしています♪
このレシピの生い立ち
娘のバースデーケーキに生クリームやバターを使いたくなかったので。あっさりした食味に仕上がっています。前に見た本でヨーグルトを水切りしてフレッシュチーズとして使っていたので、参考にして適当に作ってみました。デコレーションにキャンドルとアンパンマンスイートポテト、水切りしたヨーグルトにベリー類をのせてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cm丸型2個分(18cm丸型1個分)
  1. プレーンヨーグルト 500g
  2. 砂糖 20g
  3. はちみつ 40g
  4. 薄力粉 30g
  5. 1コ
  6. バナナ 1本
  7. レモン 大さじ1
  8. ニラオイル(あれば 適宜
  9. ビスケットかクッキー 5~10枚
  10. 豆乳牛乳でも) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    ざるにキッチンペーパーを敷いてプレーンヨーグルトをのせて、冷蔵庫で数時間水切りする→280gぐらいにする。

  2. 2

    ボウルに水切りヨーグルト、砂糖、はちみつ、薄力粉、バニラオイルを加え、泡立て器でしっかり混ぜる。
    割りほぐした卵を混ぜる。
    バナナをフォークの背でつぶしてレモン汁をかけ、混ぜる。

  3. 3

    オーブンは180度に温める。型の底と側面にクッキングペーパーを敷く。ビスケットを砕いて粉々にして豆乳でしとらせ、型に敷き、押して均す。生地を型に流して170度のオーブンで20~25分焼く。

コツ・ポイント

ヨーグルトの水切り加減によって、仕上がりが変わります♪ しっかり→固めの仕上がり。軽め→やわらかめの仕上がり。バナナを入れることによって甘味料を極力!減らしています♪ 敷いたクラッカーは生協の「国内麦全粒粉ビスケット」2パックです。 バターを使用しているさくさくしたクッキーやビスケットならバターでなくても充分固まります。 コクがほしいならクリームチーズとかカッテージチーズを100gくらい加えても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さきぽん&935
さきぽん&935 @cook_40022350
に公開
パンやヘルシーなお菓子を作るのが好き♪お鍋で炊くおいしいご飯を研究中♪美味しい集まりが楽しくてそんな日々を載せています。
もっと読む

似たレシピ