切干大根の煮物 冷たく食べよう

namii @cook_40020770
暑い。買い物行きたくない。から、常備している切干・ヒジキ・高野豆腐。
我が家の副菜はかなりの頻度でこの3つです。
このレシピの生い立ち
たまねぎを入れるとおいしいと確かここで
知りました。ありがとうございました。
切干大根の煮物 冷たく食べよう
暑い。買い物行きたくない。から、常備している切干・ヒジキ・高野豆腐。
我が家の副菜はかなりの頻度でこの3つです。
このレシピの生い立ち
たまねぎを入れるとおいしいと確かここで
知りました。ありがとうございました。
作り方
- 1
切干は柔らかくもどし、たまねぎは薄いくし切りに、ニンジンは短冊に、うす揚げは湯で油抜きして短冊に。
- 2
たまねぎ・ニンジンを先にごま油で炒めて甘くします。そこに
揚げ、大根を入れて炒め、だし以下のもので煮て、煮つめていけばおしまいです。 - 3
ヒマがあれば先に砂糖で5分煮てから、醤油、酒を入れてくださいね。甘味がしみます。みりんは最後にね。
酒は何に入れてもふっくらしますよ。
コツ・ポイント
早めに作って冷蔵庫へGO!
多めに作って次の日も食べましょう。
冷えたほうがおいしいのです。夏だし。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17385565