
鶏肉のパエリア
けっこう簡単です。鍋は大きめの普通の鍋でOK。フライパンでも大丈夫だと思います。
このレシピの生い立ち
ぽちさまに教えていただきました。
作り方
- 1
米は炊く30分前に洗ってざるにとり水気を切る。
- 2
とり肉は塩、こしょうをする。
- 3
トマトは皮をむき、種をとり1~2cm角に切る。インゲン豆は熱湯をかけておく。
- 4
サフランは水60ccにつけておく。
- 5
(A)を合わせて温めておく。
- 6
油大さじ2でとり肉をいため、取り出す。
- 7
残りの油を足し、たまねぎ、にんにくをいため、米を加え、油がなじんだら4~6、さやいんげんを入れて強火で2~3分煮て、ふたをして弱火で15分炊く。火を止めたら15分蒸らす。レモンをくしぎりにして飾る。
似たレシピ
-
フライパンで作る!鶏肉のパエリャ フライパンで作る!鶏肉のパエリャ
専用の鍋ではなく今日はフライパンで作りました。※実家にパエリャ鍋持ってますけど!引っ越しの際に置いてきてしまいました 稀菜の料理教室♡ -
-
-
-
-
-
-
-
簡単なのに褒められるパエリア♪ 簡単なのに褒められるパエリア♪
鍋でどんどん材料を炒めていくだけの簡単レシピ。見た目が豪華になるのでホームパーティで"わ〜!"と歓声が上がりますよ(笑)mikobeauty
-
鶏とお豆でホッコリ♪バレンシア風パエリア 鶏とお豆でホッコリ♪バレンシア風パエリア
バレンシア風の伝統パエリアをフライパンひとつで簡単に♪ミックスビーンズを使えばカラフルでホッコリした食感も楽しめます toddchiku
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17385671