
ゴーヤの梅おかか和え

黒猫食堂 @cook_40019266
付き出しや箸休めにどうぞ。ぱぱっと作れます。ゴーヤの苦味はカツオ節の旨味を引き出すらしいので、ぜひ塩もみせずに作ってみてください。
このレシピの生い立ち
梅田のアジア料理屋さんで発想の巧みさに驚いた一品を再現してみました。
ゴーヤの梅おかか和え
付き出しや箸休めにどうぞ。ぱぱっと作れます。ゴーヤの苦味はカツオ節の旨味を引き出すらしいので、ぜひ塩もみせずに作ってみてください。
このレシピの生い立ち
梅田のアジア料理屋さんで発想の巧みさに驚いた一品を再現してみました。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、中のワタをスプーンなどでかき取る。梅干はタネを取り、細かくちぎる。
- 2
1)のゴーヤを薄切りにする。厚さはお好みで。ただし厚くしすぎると苦みがかなり強いのでご注意ください。ちなみに私は2mmくらい。
- 3
器にゴーヤとちぎった梅干を入れ、混ぜる。カツオ節も加えてさっと混ぜる。醤油で味を調えて、できあがり!
コツ・ポイント
ゴーヤの苦みがどうしても気になるという方は、薄切りにしたあと軽く塩を振って5分ほど置き、手でもんでから水洗いしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ゴーヤの梅おかか和え ゴーヤの梅おかか和え
ゴーヤの苦味と梅の酸っぱさ、鰹節の香りがあいまって、これからの時期に良く登場するメニューです。簡単なので、食卓が寂しい時のお助けに。ゴーヤ嫌いのだんなサマも好きな一品です。うめ彦
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17385983