なんにでも!ポン酢寒天

中医薬膳士清水えり
中医薬膳士清水えり @cook_40021020

ポン酢とめんつゆを合わせて寒天とゼラチンで固めました。クラッシュして、野菜や冷しゃぶにかけてどーぞ。

なんにでも!ポン酢寒天

ポン酢とめんつゆを合わせて寒天とゼラチンで固めました。クラッシュして、野菜や冷しゃぶにかけてどーぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. めんつゆ(ストレート) 100cc
  2. 150cc
  3. 寒天 2g
  4. ゼラチン 2g
  5. ポン酢 50cc

作り方

  1. 1

    ゼラチンはふやかしておく。寒天と水を鍋に入れ、かき混ぜながら。火にかける。ふつふつ沸騰してきたら、1分ほど煮立てる。

  2. 2

    ゼラチンを入れて、とけたら、めんつゆも加え、再沸騰直前に火を止め、固める容器に流し込み、ポン酢を加える。粗熱が取れてから冷蔵庫で冷やす。(室温でも固まります)

  3. 3

    食べる直前にスプーンで好みの大きさにクラッシュ。写真は水菜をゆでたものと、きのこのホイル焼です。寒天が入ってる分溶けにくいので、使いやすいです。

コツ・ポイント

寒天で食物繊維。ゼラチンでコラーゲン補給。女性にうれしいさっぱり調味料です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中医薬膳士清水えり
に公開
おもてなし薬膳CookingClass La Table de Eri主催生薬を使わない、季節の野菜などの食材や乾物、スパイスを使って、家族の健康を守るおうち薬膳を!をテーマにレシピを発信中です。教室ではおもてなしになる盛りつけのポイントやコーディネートも。ameblo公認専門家ブログSAI dining *おいしくきれいに*http://ameblo.jp/fani0912/
もっと読む

似たレシピ