なんにでも!ポン酢寒天
ポン酢とめんつゆを合わせて寒天とゼラチンで固めました。クラッシュして、野菜や冷しゃぶにかけてどーぞ。
作り方
- 1
ゼラチンはふやかしておく。寒天と水を鍋に入れ、かき混ぜながら。火にかける。ふつふつ沸騰してきたら、1分ほど煮立てる。
- 2
ゼラチンを入れて、とけたら、めんつゆも加え、再沸騰直前に火を止め、固める容器に流し込み、ポン酢を加える。粗熱が取れてから冷蔵庫で冷やす。(室温でも固まります)
- 3
食べる直前にスプーンで好みの大きさにクラッシュ。写真は水菜をゆでたものと、きのこのホイル焼です。寒天が入ってる分溶けにくいので、使いやすいです。
コツ・ポイント
寒天で食物繊維。ゼラチンでコラーゲン補給。女性にうれしいさっぱり調味料です。
似たレシピ
-
-
-
-
杏仁豆腐*寒天&ゼラチン* 杏仁豆腐*寒天&ゼラチン*
定番の中華デザートを寒天&ゼラチンで作りました。寒天は柔らか、ゼラチンはプルプルしてます。シロップも2種類ありますがどちらでもお好きな方を。お酒がなければ入れなくてもいいです。 ルッカー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17386920