きゅうりのニラ醤油づけ

かんてん
かんてん @cook_40017049

ニラを醤油はおすすめ常備調味料。かんたんでおいしいです。あと一品というときやお酒のお供にも。
このレシピの生い立ち
庭にニラが自生しているので・・・
大谷ゆみこさんのレシピから。

きゅうりのニラ醤油づけ

ニラを醤油はおすすめ常備調味料。かんたんでおいしいです。あと一品というときやお酒のお供にも。
このレシピの生い立ち
庭にニラが自生しているので・・・
大谷ゆみこさんのレシピから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 2本
  2. ニラ 4分の1杷
  3. ★醤油 大さじ5
  4. ごま 大さじ1~2
  5. ★梅酢(なければ穀物酢) 大さじ1~2
  6. ★とうがらし お好みで1本

作り方

  1. 1

    ニラ醤油を作ります。
    ニラはみじん切り。
    ★の材料を全て合わせます。(ニラ醤油自体を一晩以上置くとなお良い)

  2. 2

    きゅうりを4センチくらいの拍子切りにして、ニラ醤油につける。

  3. 3

    冷蔵庫で味をなじませて出来上がり。

  4. 4

    ニラ醤油は日にちがたつほど味が出ておいしいです。
    かなり日持ちするとのことで、半信半疑だったのですが、半年以上常温で置いても大丈夫でした!おそるべしニラパワー。

  5. 5

    梅酢はマクロビオティックの考えでは陽性の酸味(穀物酢は陰性)ということでよく使われる調味料です。

コツ・ポイント

きゅうり以外にもキャベツ・大根などでも合うと思います。
ニラ醤油は保存がきくので、多めに作っておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かんてん
かんてん @cook_40017049
に公開
京都市在住 自営業最近感動した食べもの:熊野名物「さんまの丸干し」/スモールバレースウィーツカンパニーのタルトアソートメントです。あまり更新できずですが、どうぞよろしくお願いいたします。普段はブログ「三度笠書簡」におります。どうぞ見てやって下さい〜http://sandgasa.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ