【基礎編】おいしい味噌汁のだし-レシピのメイン写真

【基礎編】おいしい味噌汁のだし

すなぴょん
すなぴょん @cook_40021175

結婚して、夫からの初リクエストが「味噌汁」。そのとき大失敗して、世にも珍しい、まず~~い味噌汁ができちゃいました。そのときの失敗を教訓にあれこれ試作して、これが今では自慢料理です!
このレシピの生い立ち
新婚時代の大失敗…夫のがっかりした顔を見て反省の上、日夜取り組んできた(!?)味噌汁用だしです。

【基礎編】おいしい味噌汁のだし

結婚して、夫からの初リクエストが「味噌汁」。そのとき大失敗して、世にも珍しい、まず~~い味噌汁ができちゃいました。そのときの失敗を教訓にあれこれ試作して、これが今では自慢料理です!
このレシピの生い立ち
新婚時代の大失敗…夫のがっかりした顔を見て反省の上、日夜取り組んできた(!?)味噌汁用だしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. いりこ 5~7匹
  2. 料理酒 小さじ1~2
  3. カップ2(350~400cc)

作り方

  1. 1

    いりこは丁寧に、頭とはらわたを取り除く。

  2. 2

    鍋にいりこと水、料理酒を入れて、しばらく置いておく。朝食用なら、夕食の後片づけ後に仕込んでおくと翌日楽チンです。

  3. 3

    鍋を中火にかけ、沸騰したら、網じゃくしで、いりことアクを丁寧にすくい出して、出来上がり♪

  4. 4

    あとは、お好みの具材と味噌(だし入りじゃない味噌)を入れれば、納得の味、完成!

コツ・ポイント

とにかく丁寧に、いりこの下ごしらえをすること。味噌もあれこれ選ぶと楽しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すなぴょん
すなぴょん @cook_40021175
に公開
お料理苦手なダメ主婦。ある日突然Cookingにお目覚め。簡単で、失敗なくできて、それでいて案外おいしいじゃん!と家族が喜ぶ料理レシピに意欲ムンムン!読書も趣味★http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/1602/
もっと読む

似たレシピ