
イカ墨ライス

シブリン @cook_40015408
お気軽イカ墨料理。カレーライス感覚で、真っ黒ソースを真っ白なご飯にかけて、いただきます。イカ墨料理って難しく考えていたけれど、コレカラは、どんどん気軽に使えそうです。
このレシピの生い立ち
今回は黄色いプレーンオムレツも添えて”ブラック・ホワイト・イエロー”がまぶしい「ワンプレート仕立て」にしました。
イカ墨ライス
お気軽イカ墨料理。カレーライス感覚で、真っ黒ソースを真っ白なご飯にかけて、いただきます。イカ墨料理って難しく考えていたけれど、コレカラは、どんどん気軽に使えそうです。
このレシピの生い立ち
今回は黄色いプレーンオムレツも添えて”ブラック・ホワイト・イエロー”がまぶしい「ワンプレート仕立て」にしました。
作り方
- 1
玉ネギを微塵切りする。鷹の爪の種を取り除く。ニンニクを軽く叩き割る。
- 2
鍋に多い目のサラダ油と、ニンニク、鷹の詰をいれ火にかけ、焦がさないよう弱火で炒め、芳ばしい香りがすれば、アンチョビペーストを加え、アンチョビの芳ばしい香りがするまで炒める。
- 3
玉ネギを入れて、透明になるまで炒め、白ワインを注ぎ、アルコール分を飛ばす。
- 4
更に、アサリの缶汁を加えて煮立たせる。
- 5
トマトの水煮缶を加えて、トマトを潰しながらクツクツ、煮詰める。このとき、タイム、ローリエ、オレガノなど好みのハーブを加えると風味アップ。
- 6
好みの加減に煮詰まれば、アサリの身、イカ墨ペーストを加え、塩、コショウで味を調えて完成。
- 7
白いご飯にタップリかけていただきます。もちろん、パスタでもOK。
コツ・ポイント
ツナ缶、カニ缶、アサリ缶、ホタテ缶など、お好みのモノでお試しください。もちろん缶詰でなく、フレッシュな素材ならばいう事なし。
似たレシピ
-
-
パセリとトマトのジェノベーゼ風♡ パセリとトマトのジェノベーゼ風♡
大量のパセリを使って美味しいソースにしました。パスタにもご飯にも合いお弁当にも使えますます!毎日のご飯のお供にどうぞ 直感!なごみごはん♡ -
-
-
-
♡おしゃれ♡なすとトマトのスパゲッティ ♡おしゃれ♡なすとトマトのスパゲッティ
簡単におしゃれなパスタが作れちゃいます♡白ワインを隠し味に使ったイチオシのメニューです♡ソースは冷凍保存も出来ます☆ あさぽん♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17387988