鶏のトマトソース煮

裕
@cook_42918901

すごく簡単なのに、レストラン並の味!このソースは、他の料理にも使えそうですね。

鶏のトマトソース煮

すごく簡単なのに、レストラン並の味!このソースは、他の料理にも使えそうですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 適宜
  3. 胡椒 適宜
  4. トマトソース缶詰 1缶(キューピー3分クッキングのがオススメ)
  5. デミグラスソース缶 1缶(私はハインツのものを使用)
  6. オリーブオイル 適宜
  7. 溶けるタイプのチーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    トマトソースとデミグラスソースを鍋にあけ、火にかける。ぐつぐつ煮立ってきたら味をみて、塩気が足りないようなら、少量の塩で味を調える(薄味の方がオススメ)

  2. 2

    鶏のもも肉は、食べやすい大きさに切り
    (カロリーが気になる人は脂肪と皮を取り除いて)、塩胡椒をふっておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を入れて焼く。このとき、しっかりと焼き色がつくくらいに焼くのがポイント。

  4. 4

    3のフライパンに1のソースを半分加えて、10分くらい煮込む。

  5. 5

    鶏肉に完全に火が通ったら耐熱皿に盛りつけ、上にチーズをのせる。

  6. 6

    電子レンジかオーブン(オーブントースターでも)で、チーズが溶けるまで加熱して出来上がり。

コツ・ポイント

余ったソースの活用法・・・みじん切りにした玉ねぎとセロリ(セロリはなくても可)と一緒に牛挽肉を炒め、このソースで煮込む。ケチャップ、塩胡椒、ほんの少しの醤油で味を調えると、ミートソースの出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
裕
@cook_42918901
に公開
もともと料理もお菓子作りも大好きな方です。・・・が、仕事が忙しくて、まともな料理を作るほどの気力が足りないのが実情かも。最近は、またお菓子を作り始めました。パンも作りたいなあ。
もっと読む

似たレシピ