作り方
- 1
ふきを適当なサイズに切り、バットに置き塩を振る。
- 2
鍋で湯を沸かし、重曹をいれ、沸騰したら、ふきを入れる。
適度にゆでたら、取り出し、氷水に浸す。(色がきれいにでる)
冷えたら、すぐに取り出す。(長く水に浸しすぎるとみずっぽくなる) - 3
皮、すじを剥き、4cm程度に切る。(長さは必ず揃える。)
- 4
出し汁、みりん、薄口しょうゆを合わせた八方出しを鍋で火にかけ、沸騰したらふきを入れひと煮立ちさせる。
- 5
すぐ火からおろし、鍋のまま、氷水にいれ冷やす。
- 6
盛りつける。
糸けずりをかける。
コツ・ポイント
ふきの切るサイズはそろえないと、盛りつけたときかっこわる~ぃ。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17388205