作り方
- 1
フキに多めの塩をまぶし、まな板の上で転がす。
- 2
沸騰したお湯に4%の炭酸水素ナトリウム(重曹)を加え、フキを茹でる。
- 3
1時間~半日ほど冷水にさらす。(濁ったら水を取り換える)皮を剥いだら3~4cm幅に切る。
- 4
を沸騰させたフライパンにフキを投入する。落とし蓋をして煮汁が半分ほどに減ったら鰹節4gをまぜて完成。
コツ・ポイント
初めてあく抜きを行い、加減が分からず茹ですぎてしまった。調べたところ3分ほどが適切とあった。また、水にさらす時間が短かったために苦みが残る結果となった。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21493869