さんまの刺身-レシピのメイン写真

さんまの刺身

Kazu_papa
Kazu_papa @cook_40016392

さんまのシーズンです。新鮮なさんまが手に入ったら、刺身でどうぞ。
このレシピの生い立ち
仙台にいた時に、新鮮なさんまが手に入ったから。

さんまの刺身

さんまのシーズンです。新鮮なさんまが手に入ったら、刺身でどうぞ。
このレシピの生い立ち
仙台にいた時に、新鮮なさんまが手に入ったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 適当
  2. 適量

作り方

  1. 1

    さんまは、頭を落して、おなかを開き、内臓を出します。おなかの血合いもきれいに洗って取り除きます。

  2. 2

    さんまを3枚に下ろします。
    おろしたら、腹の骨は削いで取り除きます。

  3. 3

    下ろした身をさっと酢にくぐらせて、5分ほどおきます。

  4. 4

    皮を手ではいで、適当な大きさに切ります。(皮は確か頭の側からがはぎやすかったと思います。)

  5. 5

    わさび醤油、しょうが醤油で召し上がってください。

  6. 6

コツ・ポイント

新鮮なさんまのお刺身はおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kazu_papa
Kazu_papa @cook_40016392
に公開
リニューアルオープンします。(ただの再開ともいいますが。)料理好きのKazu_papaです。私の料理の基本は「適当に」です。計量器具類は基本的に使用しません。クッキングパパのようになりたいと思いつつ、帰宅後の深夜と休みの週末中心で料理してます。今は、料理が仕事になっています。その分、家で作ることが少なくなったかなぁ。
もっと読む

似たレシピ