うちの朝食用ロールパン

なぼち
なぼち @cook_40019537

焼き立ては、表面がパリッとしています。袋に入れておいて翌朝食べるときには、表面もしっとりしています(この写真は翌日撮ったもの)。 そのまま食べてもいいし、トースターで少し温めると、一層ふわっとします。
このレシピの生い立ち
最近この配合でずっと作るようになったので、そろそろ記録。

うちの朝食用ロールパン

焼き立ては、表面がパリッとしています。袋に入れておいて翌朝食べるときには、表面もしっとりしています(この写真は翌日撮ったもの)。 そのまま食べてもいいし、トースターで少し温めると、一層ふわっとします。
このレシピの生い立ち
最近この配合でずっと作るようになったので、そろそろ記録。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニロールパン12ヶ
  1. 強力粉 250g
  2. バター 30g
  3. 砂糖 30g
  4. 4g
  5. スキムミルク 7g
  6. 170cc
  7. ドライイースト 3g

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーの生地づくりコースで、一次発酵まで済ませます。

  2. 2

    できあがった生地を分割して丸め、10分ぐらい休ませます。(不器用なので、均一にできませ~ん)

  3. 3

    成形したら、霧吹きして、40℃のオーブンで40分ぐらい、二次発酵させます。

  4. 4

    焼く前にも霧吹きし、190℃に予熱したオーブンで、12分ぐらい焼きます。

  5. 5

    焼き上がり。       今日は太目の仕上がりでした。

コツ・ポイント

ローランドという粉を使うと、市販の「超熟ロール」に負けないぐらいふわふわになりますが、私には生地が扱いにくいので、普通のパン用強力粉を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なぼち
なぼち @cook_40019537
に公開
つい最近お菓子づくりを始めたばかり。大好きなマンガを読みながら、オーブンで何かが焼けるのを待つのは楽しいです。
もっと読む

似たレシピ