意外に簡単!おいしいストロガノフ

ake
ake @cook_40015266

煮込まないので、あっという間にできます。でも、とってもおいしい!
このレシピの生い立ち
高校時代のともだちに教えてもらったレシピをうろおぼえ+アレンジしてあります。元気?

意外に簡単!おいしいストロガノフ

煮込まないので、あっという間にできます。でも、とってもおいしい!
このレシピの生い立ち
高校時代のともだちに教えてもらったレシピをうろおぼえ+アレンジしてあります。元気?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉 250~300g
  2. パプリカ 大1
  3. にんにく 半かけ
  4. トマト 1/2こ
  5. 小麦粉 大1
  6. バター 大3
  7. 玉ねぎ 1/2こ
  8. マッシュルーム缶 1缶
  9. コンソメ 1/2コ
  10. 生クリーム 100~150ccくらい
  11. レモン 1/4こ
  12. 大1/2くらい
  13. こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    牛肉はステーキ肉を長方形?角切りにする。(もったいないときは予算に合わせて、薄切り肉やすね肉でなければ、何でもいいと思う)ボールに牛肉を入れ、塩こしょうして、にんにくみじん、パプリカをまぶし、小麦粉もふっとく。

  2. 2

    あたためた中華鍋に、バターを入れジューと焦げてくるから、急いで牛肉をいれる。裏表に、ちょっと焼き色付けたら、おもむろにトマトを角切りしたものを入れさっと焼いたら、肉とトマトをさっきのボールに取り出す。

  3. 3

    その鍋にバター大2追加し、スライスした玉ねぎをしんなり炒め、マッシュルーム加え、水を大さじ4位入れ、コンソメを半コ入れちょっと煮込む。ここで水をいれすぎてはいけません。

  4. 4

    いい感じになったら(最初、シャバシャバしていたのが、鍋にくっついていたもの、玉ねぎ、マッシュがまとまって一体となったら)肉とトマトを戻し、さっと煮て、生クリームをまわしかけひと煮たちしたら、火を止め、レモン汁をちゃっとかける。

  5. 5

    ご飯をよそったお皿にたっぷり盛って、ストロガノフごはん、あっというまにごちそうのできあがり!

コツ・ポイント

なぜか、きのこは缶詰めのマッシュルーム。これが効いてると思う。
もちろん肉はチキンでも、OKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ake
ake @cook_40015266
に公開
北アルプスの麓の宿で料理を担当しているシュフakeです。家にいながらにして、新しいものに出会えたらすてき♪最近は、郷土食に興味があります。宿は、カントリ−インキャンプhttp://www.cicamp.com/ごはん日記&へんなもの、かわいいもの、ひろいもの http://www.ne.jp/asahi/kurasi/hiroi/index.html↑くらしのひろいものです。よろしく。
もっと読む

似たレシピ