クッキー、家にある材料で

てりぃ
てりぃ @cook_40023207

油脂、砂糖少な目で、その分無脂肪のヨーギー(甘味あり)入れてます。甘さはぎりぎりのとこかな。
このレシピの生い立ち
ココナッツクッキーが食べたくなったんですが、チョコチもあったんで、両方焼きました。なるべく低カロリーを目指してます。

クッキー、家にある材料で

油脂、砂糖少な目で、その分無脂肪のヨーギー(甘味あり)入れてます。甘さはぎりぎりのとこかな。
このレシピの生い立ち
ココナッツクッキーが食べたくなったんですが、チョコチもあったんで、両方焼きました。なるべく低カロリーを目指してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. アンブリーチトフラワー 100グラム
  2. 薄力粉 100グラム
  3. ベーキングパウダー 大さじ1
  4. ショートニング 70グラム
  5. バター 30グラム
  6. 1個
  7. 無脂肪ブルーベリーヨーグルト 50グラム
  8. ココナッツ(粉に近いもの) 20グラム
  9. ラズベリーチョコチップ 40グラム
  10. 塗す砂糖 少々

作り方

  1. 1

    材料を揃え、オーブンを華氏375度でプリヒートします。

  2. 2

    ショートニング、バター、砂糖、ヨーギーを混ぜた後、卵を分離しないよう混ぜます。

  3. 3

    篩ったアンブリーチトフラワー、薄力粉、ベーキングパウダーを投入します。

  4. 4

    軽く、でも、満遍なくヘラで混ぜます。

  5. 5

    混ざったら、半分はココナッツを入れ、もう半分はチョコチップを入れ、軽く混ぜ、個々の生地はひと塊にして、冷蔵庫で30分くらい休ませます。

  6. 6

    生地を取り出し、のばして、型で抜き取ります。視覚にちと難ありですが、茶碗の裏がサイズが丁度良かったです。

  7. 7

    篩い機に残っていた粉をポンと再度振り(不必要)、茶碗で抜いた生地を並べ、ココナッツのほうは、ブラウンシュガーをパラパラと塗します。

  8. 8

    生地の厚みに寄りますが、オーブンの中段で375F゜で15分位焼いてできあがりです。

コツ・ポイント

家にあるもん何でもぶち込んでます。ココナッツは、フードプロセッサーで、粉に近い状態にしてみたら、サクサクと、食感がグッドです。生地をのばす時は、厚さを均等にしたほうが焼き上がりがきれいかと。おいちいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てりぃ
てりぃ @cook_40023207
に公開
食べる事がだーいすきです。 だから、痩せない(クス)。 カリフォルニア在住っす。 ふつつかもんですが、宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ