鮭のオーブン焼き〈卵グラタンソース〉♪

けゆあ
けゆあ @keyua

鮭にほんのりチーズとマヨネーズの香りの美味しい卵グラタンソースをかけて一気に焼き上げます。クリーミーだけど以外とあっさり食べれます。カップに入れてお弁当にもいいですよ!クリームコーンで作るとさらに簡単!白身魚でも美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
いつもはカップで作っている魚のグラタンを変身させました。

鮭のオーブン焼き〈卵グラタンソース〉♪

鮭にほんのりチーズとマヨネーズの香りの美味しい卵グラタンソースをかけて一気に焼き上げます。クリーミーだけど以外とあっさり食べれます。カップに入れてお弁当にもいいですよ!クリームコーンで作るとさらに簡単!白身魚でも美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
いつもはカップで作っている魚のグラタンを変身させました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4切れ
  2. ▼ホワイトソース
  3.  サラダ油・バター 各大さじ1/2
  4.  小麦粉 大さじ山盛り1
  5.  牛乳 1カップ
  6.  とろけるチーズ 1握り
  7.  塩・こしょう 少々
  8.  あればナツメ 少々
  9.  マヨネーズ 大さじ1
  10. (トッピング)パセリ 適宜

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作っておく。
    鮭に塩・こしょうをする。

  2. 2

    【ホワイトソースを作る】鍋にバター・サラダ油を火にかけ、小麦粉を炒め、かき混ぜながら中火で少しずつ牛乳を加えていく。あればナツメグをくわえしばらく弱火で煮込む。

  3. 3

    ②のホワイトソースにとろけるチーズ、マヨネーズ、ゆで卵を入れ、ゆで卵をざっとつぶす。(つぶし加減は好みで・・)塩・コショウ・ナツメグで味を調える。

  4. 4

    オーブンにアルミを敷き油を薄く伸ばし、鮭を並べる。220度のオーブンで7分(ほぼ魚に火が通ってきた位)

  5. 5

    ③のグラタンソースをかけ、パセリを振り掛け、220度で後3分で軽く焦げ目が付くまで焼く(焦げすぎないよう見ながら時間を加減してください)。

  6. 6

    お皿に盛って完成!

  7. 7

    【クリームコーンでも】
    ホワイトソースの変わりにクリームコーンを使っても美味しく出来ます。

  8. 8

    【お弁当に】少し多めにホワイトソースを作って、次の日のお弁当にも。カップに1口大の魚とホワイトソースを入れトースターで焼きます。

コツ・ポイント

ホワイトソースは、小さめの泡だて器で混ぜながら少しずつ牛乳を入れていくと失敗しません。鮭は少しずつ離して焼くとソースと一緒に盛り付けし易いです。オーブンによって温度・時間が違うので焦がさないよう注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けゆあ
けゆあ @keyua
に公開
出来るだけ旬のものを使い、手作りで安心な物を作りたいと思っていす。料理のテーマは「基本」と「無添加」「美味さ」「手抜き!」この矛盾を追求していきます。定番物をどこまで美味しく作れるかが永遠の課題です。時々レシピ改良しますがご了承下さい。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ