インドカレー:ルーの基本

ぐりぃ
ぐりぃ @cook_40021644

我が家のカレールー作り方、もう1つがコレ。汁気の多いカレーの場合はこっちを!休まずルーをまぜる作業は、二の腕には良いエクササイズです(笑)
このレシピの生い立ち
Part1よりルーの出来上がりの見極めがし易いので初心者向の本格派インドカレーが出来ちゃうルーです♪ 時間の無い場合にはコレを大量に作り冷蔵庫で保管【ホームメイドインスタントルー】として使用できます。使う時は、鍋に油を適量、熱々に熱して、そこにルーを入れ、再度炒めて香りを出してから水+具を入れて煮込みましょう

インドカレー:ルーの基本

我が家のカレールー作り方、もう1つがコレ。汁気の多いカレーの場合はこっちを!休まずルーをまぜる作業は、二の腕には良いエクササイズです(笑)
このレシピの生い立ち
Part1よりルーの出来上がりの見極めがし易いので初心者向の本格派インドカレーが出来ちゃうルーです♪ 時間の無い場合にはコレを大量に作り冷蔵庫で保管【ホームメイドインスタントルー】として使用できます。使う時は、鍋に油を適量、熱々に熱して、そこにルーを入れ、再度炒めて香りを出してから水+具を入れて煮込みましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 大玉1個
  2. グリーンチリ 1-2本
  3. 生姜 1cm位
  4. にんにく 5カケ
  5. コリアンダー(シラントロ 10本程度(葉の方だけ使用)
  6. クミンパウダー Teaスプーン1
  7. コリアンダーパウダー Teaスプーン1
  8. ラムマサラ Teaスプーン1
  9. ターメリック Teaスプーン2
  10. レッドチリパウダー Teaスプーン1
  11. 適量
  12. 適量
  13. クミンシード Teaスプーン1
  14. トマト 半個~1個

作り方

  1. 1

    材料の野菜+スパイス+塩をペーストに。用具が無ければ野菜はすりおろせばOK

  2. 2

    油を熱々にしホールスパイスを入れ、それらに適度火が通ったら(Part1参考)そこに1のペーストを加える

  3. 3

    焦がさないようにしながら炒め続けます。全体がネバネバペースト状になれば完成

コツ・ポイント

油熱々加熱が必須のインド料理!ノンスティック鍋は不向きです。油もヘルシー油は避け、大豆、コーン、オリーブ、サラダ、ピーナッツ、マスタード等の油を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐりぃ
ぐりぃ @cook_40021644
に公開
インド料理はできますが、日本の料理がイマイチです。旦那のママやインド人奥様方から習ったインド家庭料理♪レストランでは味わえない素朴なインド料理達です
もっと読む

似たレシピ