インドカレー:ルーの基本

ぐりぃ @cook_40021644
我が家のカレールー作り方、もう1つがコレ。汁気の多いカレーの場合はこっちを!休まずルーをまぜる作業は、二の腕には良いエクササイズです(笑)
このレシピの生い立ち
Part1よりルーの出来上がりの見極めがし易いので初心者向の本格派インドカレーが出来ちゃうルーです♪ 時間の無い場合にはコレを大量に作り冷蔵庫で保管【ホームメイドインスタントルー】として使用できます。使う時は、鍋に油を適量、熱々に熱して、そこにルーを入れ、再度炒めて香りを出してから水+具を入れて煮込みましょう
インドカレー:ルーの基本
我が家のカレールー作り方、もう1つがコレ。汁気の多いカレーの場合はこっちを!休まずルーをまぜる作業は、二の腕には良いエクササイズです(笑)
このレシピの生い立ち
Part1よりルーの出来上がりの見極めがし易いので初心者向の本格派インドカレーが出来ちゃうルーです♪ 時間の無い場合にはコレを大量に作り冷蔵庫で保管【ホームメイドインスタントルー】として使用できます。使う時は、鍋に油を適量、熱々に熱して、そこにルーを入れ、再度炒めて香りを出してから水+具を入れて煮込みましょう
作り方
- 1
材料の野菜+スパイス+塩をペーストに。用具が無ければ野菜はすりおろせばOK
- 2
油を熱々にしホールスパイスを入れ、それらに適度火が通ったら(Part1参考)そこに1のペーストを加える
- 3
焦がさないようにしながら炒め続けます。全体がネバネバペースト状になれば完成
コツ・ポイント
油熱々加熱が必須のインド料理!ノンスティック鍋は不向きです。油もヘルシー油は避け、大豆、コーン、オリーブ、サラダ、ピーナッツ、マスタード等の油を。
似たレシピ
-
レンズ豆のインドカレー(圧力鍋使用) レンズ豆のインドカレー(圧力鍋使用)
インドで日常的に食べられている豆のカレー。油を多めに入れたほうが美味しいですが、少なめにしてヘルシーカレーにしても◎ 堀はぐみ -
ひよこ豆のインドカレー:チョラChola ひよこ豆のインドカレー:チョラChola
北インドでもパンジャビ地方代表のカレー、我が家のは超スパイシー編!珍しくターメリックを使わないこのカレー。バトゥーラという揚げパンと対でサーブが現地の基本!プーリーでもGood!ご飯&チョラのコンビはお弁当の代表メニューの1つ ぐりぃ -
インドカレー:ルーの基本Part1 インドカレー:ルーの基本Part1
我が家のカレールーの作り方はおおまかに書くなら2つ。今後の為におさらいを♪アレンジ上手の日本の皆さんなら新味カレーが沢山できちゃいそう♪ ぐりぃ -
-
-
-
市販ルーでチキンとひよこ豆の印度カレー? 市販ルーでチキンとひよこ豆の印度カレー?
なんちゃってインド風味のカレー☆カレールーにどこでも買えるスパイス5種を加えるだけ☆具は玉ねぎと鶏肉とひよこ豆だけです。 火水流整体術院 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17391515