スイカのスープ2種

はと麿
はと麿 @cook_40022094

この季節、大量に出がちなスイカの白皮。栄養もあるならたべちゃおうってことで。
このレシピの生い立ち
コンテスト用にかんがえまして、はい。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. すいかの白皮 表皮を取って200g
  2. セロリの茎 5cm分
  3. しょうが 1片
  4. コンソメキューブ 1/4個
  5. 塩・胡椒 少々
  6. ・トッピング
  7.  クラッカー 適量
  8.  パセリのみじん切り 適量
  9.  トマト寒天(冷製用に) 適量(作り方はメモで)

作り方

  1. 1

    セロリは筋をとって1cm幅に斜め切り、すいかも同じくらいの大きさに切る。しょうがは皮をむいておく。

  2. 2

    鍋に1をいれて水を200ccほど加えて柔らかくなるまで煮込み、ミキサーにかける。

  3. 3

    ミキサーにかけたら再び鍋に戻してコンソメを加えて煮込む。アクがでるのでキレイに取り除く。塩、胡椒で味を調えて器にもり、トッピングを盛って出来上がり。

  4. 4

    こちらは温製。トッピングはパセリのみじん切り。クラッカーを添えて。

  5. 5

    こちらは冷製。
    トマト寒天をのせて。気分はガスパチョ?!

コツ・ポイント

トマト寒天はトマトジュース250ccを温めておき、そこに100ccの水に4グラムの寒天を溶かした寒天液をあわせて固めて作ります。
スイカからとてもアクが出るのでマメに取り除くのがポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

はと麿
はと麿 @cook_40022094
に公開
作るのは好き。作ったのを美味しいって食べてくれるのを見るのも好き。人が作ったのを食べるのも好き。でも自分のために食べるのは嫌い・・・。・ベイクド寒天ケーキ研究員・おから同盟No.21・LOVEアイス
もっと読む

似たレシピ