レンズ豆と野菜のソパ

ハルナツママ @cook_40022234
普通のコンソメスープもレンズ豆のダシでイベロアメリカおふくろの味。
このレシピの生い立ち
幼い頃、南米ボリビアに移り住んで20年ほど?過ごしたという先生がよく授業の後で飲ませてくれたスープを再現してみました。手軽な材料で作ったので本来の味とはまた違うのでしょうが、レンズ豆のダシとスパイスのおかげでなんだか異国な味。
レンズ豆と野菜のソパ
普通のコンソメスープもレンズ豆のダシでイベロアメリカおふくろの味。
このレシピの生い立ち
幼い頃、南米ボリビアに移り住んで20年ほど?過ごしたという先生がよく授業の後で飲ませてくれたスープを再現してみました。手軽な材料で作ったので本来の味とはまた違うのでしょうが、レンズ豆のダシとスパイスのおかげでなんだか異国な味。
作り方
- 1
レンズ豆を1時間~2時間ほど水につけておき、ざるにあげる。にんにくは薄くスライス、ベーコンは1センチに切る残りの野菜類は1センチ角に切る。
- 2
厚手の鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、火をつけて焦がさないように弱火でにんにくを炒める。いい香りがしてきたら残りの野菜を入れて炒める。
- 3
油がまわったら、水400ccとコンソメ、水気をきったレンズマメを入れて沸騰したらアクをとり、15分ほどコトコト煮込んで、最後にスパイスをかけて味をみる。
コツ・ポイント
レンズ豆が煮崩れるのがいやなら10分ちょっと&余熱でいいし、煮崩れるほうがよければ15分ほど煮て下さい。翌日が更に美味しくなりますが、ベーコンを入れるとこれまた一層コクが出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17392873