いろいろ野菜とレンズ豆のスープ
朝に食べたい野菜たっぷりのスープです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあまっていた野菜で具沢山のスープにしました。
作り方
- 1
玉ねぎ、セロリ、トマトは5mmのざくぎりに。ニンニクは薄切りに。
- 2
ベーコン、その他の野菜は小さめの(8mm)さいのめぎりに。(四角)
- 3
弱火でオリーブオイルに、にんにくをいれ、香りが出たらセロリ、たまねぎ、塩少々、ベーコンをゆっくり炒める。
- 4
3の水分が少し飛ぶくらいになったら、大根、にんじんも入れ、炒める。最後にズッキーニとトマトも入れて少し炒める。
- 5
水を入れ、茹でたレンズ豆もいれる。沸騰したら、コンソメとハーブを入れて、15分くらい火にかける。
(弱めの中火) - 6
仕上げに塩でこのみの味に味を整える。
コツ・ポイント
厚手の鍋で弱火で炒めると野菜が焦げないのでよいです。今回はビタクラフトで作りました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20702692