餃子の皮でラザニア風

おこおこ
おこおこ @cook_40019431

餃子の薄皮がなじんで、ほどよいボリュームがあります。
市販のミートソースを使うので簡単です

餃子の皮でラザニア風

餃子の薄皮がなじんで、ほどよいボリュームがあります。
市販のミートソースを使うので簡単です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 1個
  2. 餃子の皮 8枚
  3. ピザ用チーズ 適量
  4. 粉チーズ 適量
  5. ミートソース
  6. 豚ひき肉 100g
  7. 玉ねぎ(みじんきり 1/4個
  8. ミートソースの素 1缶
  9. ホワイトソース (市販でも可)
  10. ・バター 20g
  11. 小麦粉 大さじ2
  12. 牛乳 150cc
  13. ・塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    〔ホワイトソースを作る〕
    フライパンを中火で熱し、バターを溶かし、小麦粉を少しずつ混ぜ、バターとなじませ、牛乳を少しずつ入れ、ダマにならないよう、混ぜ合わせ、塩、こしょうで味を調える

  2. 2

    〔ミートソースを作る〕
    フライパンに油を熱し、玉ねぎのみじんぎりを入れ、しんなりするまで炒める。ひき肉を加えて炒め色が変わってきたらミートソースの素を加える

  3. 3

    じゃがいもは、スライサーで薄切りにし、柔らかくなるまで茹でる。餃子の皮もつかないように1枚づつさっと茹でる

  4. 4

    グラタン皿にミートソース→じゃがいも→ホワイトソース→粉チーズ→餃子の皮の順にのせ、これを2回繰り返して、最後にミートソースを広げてピザ用チーズを散らす

  5. 5

    あらかじめ、230度に熱したオーブンで15分ほど焼いたら出来上がり

コツ・ポイント

作業工程写真入りレシピは、「おこ食堂」http://okosyoku.chu.jp/04-10/04-10-25.html にUPしてあります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おこおこ
おこおこ @cook_40019431
に公開
おこ食堂のHPを立ち上げました。レシピはもちろん、みなさんが参加できる楽しいコーナーも設置しました。ぜひ、遊びにきてください。http://okosyoku.chu.jp/
もっと読む

似たレシピ