作り方
- 1
玉ねぎは厚め(1センチくらい)にスライス。キャベツは1/4にくし切り。
- 2
大きめの鍋に玉ねぎ、キャベツの順に入れ、コンソメを崩して振り入れ、水少量(焦げ付き防止)も加えて中火にかける。蓋をしてほっておく。
- 3
30分くらいして蓋を開け、キャベツまでしんなりしていたら、ソーセージを入れる。(切り方はお好みで)さらに10分ほど煮る。
- 4
ソーセージに火が通って出来上がり。塩分は食べるときに粒マスタードの量でお好みに。なければ最後に塩コショウしてください。
コツ・ポイント
ソーセージはフランクフルトなど太いものでもいいです。最近よくある、ハーブ入りとかもおいしそう。野菜はそのときの気分で、じゃがいもや人参を入れてもおいしいです。
似たレシピ
-
キャベツとウインナーのマスタード煮 キャベツとウインナーのマスタード煮
H29.11.24話題入り。キャベツ大量消費。キャベツの甘さをマスタードの酸味が引き立てます。ぜひスープも飲み干して~! *実月* -
簡単・応用可能◆キャベツのコトコト煮 簡単・応用可能◆キャベツのコトコト煮
キャベツが沢山食べたい時、温かく優しいお料理が食べたい時にピッタリの簡単シンプル料理。スープと一緒に、スープをきって付け合せに、パンと軽食に、ミキサーでスープにと応用がきくので沢山作って楽しめます♪ 野菜嫌い、アレルギーのあるお子様にも☆ 腹8分目 -
-
-
-
-
-
簡単☆キャベツとウインナーの洋風煮物 簡単☆キャベツとウインナーの洋風煮物
春キャベツをたっぷり食べたい!シンプルな材料だけど美味しくってたくさん食べれます!ノンオイルなのでヘルシー!hazuki0407
-
簡単 キャベツとウィンナーのクリーム煮 簡単 キャベツとウィンナーのクリーム煮
2016 2.19おすすめレシピで紹介されましたり寒い時期や牛乳の大量消費に。簡単に作れて優しいほっこり味です。 りこ7423 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17393718